バツイチの人が再婚活をしようと思ったとき、「再婚活に向いている婚活サイトはどれなの?」ということが気になりますよね。
婚活サイトで再婚活をしている人は、割合的には高くないですが意外と多くいます。ネット婚活ではより多くの人と知り合うきっかけを作ることができるので、その分再婚活に対する理解がある人と出会いやすいためです。
では今回はより再婚活に向いている婚活サイトをランキング形式で紹介させて頂きます。
再婚活ができる婚活サイトとは?
ポイント①:年齢層が高めのサイトを利用する
若年層の多い婚活サイトだと、結婚歴のある人の割合が少ないため活動がしづらく、また再婚活に対する理解が得られにくいです。
30代以上がボリュームゾーンになっている婚活サイトを選ぶことがポイントです。
ポイント②:ユーザーの真剣度が高い婚活サイトを利用する
婚活サイトに登録している人の中には、何となくノリで登録していたり遊び目的で登録している人もいます。こういった人たちの割合はどのサイト・アプリを使うかによって変わってきます。
よりユーザーの真剣度が高いサイトを使うことで婚活の成功率を上げることができます。
ポイント③:結婚歴の有無が検索できるサイトを利用する
検索条件に結婚歴を指定して検索できるサイトだと、同じバツイチの人を探すことができます。
自分の方も「独身(離婚)」「独身(死別)」など結婚歴を登録しておけば、相手に検索をしてもらうことができます。
再婚活におすすめの婚活サイトランキング
では上記3つのポイントを押さえた上でおすすめの婚活サイトを紹介させて頂きます。
1位:marrish(マリッシュ)
マリッシュは再婚・シングルマザー・シングルファザーを応援するマッチングサービスサイトです。
特徴は、再婚者、シングルマザー(ファザー)の方々をメインとした婚活サイトであるということです。
バツイチだから婚活しづらい…という方でも、マリッシュならそういった方の登録はむしろ歓迎されていますので安心して婚活に専念することができます。
婚活サイトはたくさんありますが「再婚者を優遇している」「再婚者をメインとしている」婚活サイトはマリッシュだけです。
利用料金は女性が完全無料で男性は月額定額制です。女性無料のサイトというのはユーザーの真剣度があまり高くないイメージなのですが、マリッシュはサイトの特性からか女性も男性も結婚に対する真剣度が高いユーザーが多いです。
マリッシュ概要
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
リリース日 | 2016年11月 |
会員数 | 未公開 |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 女性無料、男性月額2,980円~ |
登録方法 | Facebookでログイン or メールアドレス |
2位:ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びはリクルートグループが運営する婚活サービスサイトです。
婚活に真剣な男女が多く、また「登録者の8割の方が6ヶ月以内にお相手と出会っている」と公式サイトに記載されています。
通常の婚活サイトと違う点は「コンシェルジュによるデート調整代行」をしてもらえるところです。こちらのサービスを利用すると、コンシェルジュに仲介してもらいながらデートの待ち合わせ場所や日時を決めることができます。
他にも婚活のプロに相談をすることができたり、恋活・婚活イベントが定期的に開催されていたりと、サポートが非常に充実しているのが特徴です。
年齢層的には30代が中心です。登録からマッチングまでは無料で利用できますので、最初は無料で利用しつつメッセージやり取りをしたい人が見つかったら課金をするという使い方が一番良いですね。
ゼクシィ縁結び概要
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
リリース日 | 2015年4月 |
会員数 | 約30万人 |
登録料金 | 無料 |
月額料金 | 2,400円~3,980円 |
登録方法 | Facebookでログイン or メールアドレス |
アプリDL | AppStore / PlayStore |
[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]
[/wc_column]
[/wc_row]
3位:youbride(ユーブライド)
「youbride」はmixiグループが運営する婚活・結婚相手紹介サイトです。
累計会員数が150万人を突破しており、活動をしているユーザーも多いため非常にマッチングがしやすいです。全国的に会員がいるので地方の方にもおすすめです。
年齢層的には30代~40代がボリュームゾーンとなっており、結婚を前提としたお付き合いを目的に活動している人がほとんどで、再婚活を目標にしている人もたくさんいらっしゃいます。
またプレミアムオプションに加入することで、婚活コンシェルジュに個別でメール相談をすることができるようになります。
再婚活に悩んだときのアドバイスや、プロフィール写真はどんなものがいいのか、デートの誘い方などなど様々な相談を気軽にすることができます。
youbride概要
運営会社 | 株式会社Diverse |
リリース日 | 2014年2月 |
累計会員数 | 約150万人 |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 月額2,320円~3,980円 |
登録方法 | Facebookでログイン or メールアドレス |
4位:ブライダルネット
ブライダルネットは「IBJ」という大手のブライダル企業が運営する婚活サイトです。こちらの会社は結婚相談所や婚活パーティーの運営等も行っており、「成婚カップル」を生み出すことに力を入れてサイトを運営しています。
サイトの特長としては、男性会員の100%が有職者であること、また、男性会員の3分の1が年収600万円以上であると公式で発表されています。男性会員は40代の方が最も多い割合を占めているため、年収が高い男性が必然的に多くなってくるのでしょう。
なかなかマッチングがしてなくて困ったときは、コンシェルジュによるサポートを受けることもできます。
ブライダルネット概要
運営会社 | 株式会社IBJ |
リリース日 | 2011年 |
会員数 | 未公開 |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 月額3,240円 |
登録方法 | Facebookでログイン or メールアドレス |
5位:マッチ・ドットコム
マッチ・ドットコムは元々海外のマッチングサイトで、世界中で会員数が1,500万人もいます。日本でも会員数約200万人と非常に多いです。
婚活サイトに良くある「いいね」の機能がないため、気になった人にはすぐにメッセージを送ってアプローチをすることができます。
男女ともにメッセージを送るためには有料会員登録が必須となっています。そのため真剣に恋人探しをしているユーザーが多いので婚活をするのに向いています。
他のサイトでなかなかマッチングしないときは、マッチ・ドットコムを使ってみると良いかもしれません。会員数が多いので理想の相手が見つかりやすいです。
マッチ・ドットコム概要
運営会社 | マッチドットコムジャパン株式会社 |
リリース日 | 2007年 |
会員数 | 約200万人(日本) |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 月額2,200~3,980円 |
登録方法 | Facebookでログイン or メールアドレス |
婚活サイトの料金比較
今回紹介させてもらった5つのサイトの料金を比較しました。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン | |
marrish ※女性は無料 |
2,980円/月 | 2,660円/月 (一括7,980円) |
2,330円/月 (一括13,980円) |
1,665円/月 (一括19,800円) |
youbride | 3,980円/月 | 2,970円/月 (一括8,910円) |
2,320円/月 (一括13,920円) |
– |
ゼクシィ縁結び | 3,980円/月 | 3,600円/月 (一括11,664円) |
3,300円/月 (一括21,384円) |
2,400円/月 (一括31,104円) |
ブライダルネット | 3,000円/月 | – | – | – |
マッチ・ドットコム | 3,980円/月 | 2,793円/月 (一括8,380円) |
2,467円/月 (一括14,800円) |
1,750円/月 (一括21,000円) |
総合的に見て、一番料金が安いのはマリッシュです。女性は無料で利用できるのも嬉しいですね。
マリッシュは再婚活であれば一番おすすめできる婚活サイトです。再婚活者・シングルマザー(ファザー)を優遇したサイトというのは他にないですし、再婚者の方でも婚活がしやすいというのは大きなメリットです。
再婚活をするのならマリッシュにまずは登録することをおすすめします。
マリッシュで出会えなかったら?
マリッシュは再婚希望の方に非常におすすめできる婚活サイトなのですが、会員数があまり多くはないため、なかなかマッチングがしづらいというデメリットがあります。
もしもマリッシュで理想の人になかなか出会えないときは、会員数の多いユーブライドかマッチ・ドットコムを併用して使ってみることをおすすめします。
料金はマリッシュよりも少し高くなりますが、3ヶ月プランや6ヶ月プランだと大差ありませんので、一括払いのプランにしてみると良いかもしれません。
おわりに
以上、再婚活におすすめの婚活サイトを紹介させて頂きました。
この中でも特におすすめなのはマリッシュとユーブライドです。マリッシュは再婚活者の方が優遇されるサイトですし、ユーブライドは会員数が多く年齢層が高めなため再婚活者が多いです。
また、ユーブライドは登録からマッチングまでが無料でできるだけでなく、無料会員のままでも有料会員のユーザーとならメッセージのやり取りをすることができます。無料会員同士でやり取りをすることはできませんが、無料会員のままでもサイトを利用することが可能なんです。
なので、マリッシュとユーブライドを併用して使うのが一番おすすめです。
この2つのサイトを使っていてなかなか理想の人に出会えないときは、他の婚活サイトも使ってみてください。
婚活サイトを使って是非素敵な出会いを見つけてください!