婚活サイトは、男女有料で真剣な婚活をしているユーザーが多いのが特徴です。
有料ということで「どのサイトを使えばいいの?」「ていうか一番安く使えるサイトはどれ?」気になりますよね。
というわけで今回は、婚活サイト5つの料金を徹底比較して見やすく表にまとめました!
どのサイトを使おうか迷っている方は是非参考にしてください☆
恋活・婚活アプリの料金比較はこちら

婚活サイト一覧
まず初めに、今回比較したサイトを一覧で紹介させて頂きます。
アプリ名 | 登録数 | 年齢層 | ||
女性 | 男性 | |||
ゼクシィ縁結び |
約30万人 | △ | 20~30代 | 30~40代 |
youbride |
約150万人 | △ | 30~40代 | 30~40代 |
ブライダルネット |
約30万人 | △ | 30代中心 | 30~40代 |
マッチ・ドットコム |
約200万人 | △ | 20~30代 | 20~40代 |
エキサイト婚活 |
約25万人 | × | 30代中心 | 40代中心 |
*Facebook=〇…連動必須、△…どちらでも、×…連動なし
これら5つのサイトの共通点は、全て男女有料だということです。
マッチングアプリや出会い系アプリは女性無料で利用できるものが多いのですが、これらのサイトは真剣な婚活をするためのサイトなので男女ともに有料になっているんです。
そのため男性も女性も婚活に対する本気度が非常に高いです。
本格的に婚活を始めるのなら女性無料の出会いアプリを使うのではなく、男女有料の婚活サイトを使うことをおすすめします!
では5つの婚活サイトの料金について比較をしていきます!
婚活サイト料金比較
婚活サイト5つの料金一覧表です。
アプリ名 | 月額料金 | |||
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | |
ゼクシィ縁結び |
3,980円/月 | 3,600円/月 | 3,300円/月 | 2,400円/月 |
youbride |
3,970円/月 | 2,970円/月 | 2,320円/月 | – |
ブライダルネット |
3,240円/月 | – | – | – |
マッチ・ドットコム |
3,980円/月 | 2,793円/月 | 2,467円/月 | 1,750円/月 |
エキサイト婚活 |
3,500円/月 | 2,833円/月 | 2,083円/月 | 1,750円/月 |
※1ヶ月あたりの料金を表示しています。
1ヶ月/3ヶ月/6ヶ月/12ヶ月プランが用意されているサイトは、最初にまとめて一括支払いをすることで1ヶ月あたりの料金が安くなるシステムになっています。
お試しで使うのなら、一括払いの負担が少なく料金が割安になる3ヶ月プランが一番おすすめです。
1ヶ月プランと3ヶ月プランの料金に大差がないアプリは、まずは1ヶ月プランから試しに使ってみると良いかもしれませんね。
婚活サイト紹介
おすすめのサイトをいくつかピックアップして紹介させて頂きます!
安いのは「マッチ・ドットコム」
5つのサイトの中で、総合的に料金が一番安いのは「マッチ・ドットコム」です。
1ヶ月プランだと他サイトとあまり変わりませんが、3ヶ月以降のプランを選ぶと料金が大幅に割安になります。
また、マッチ・ドットコムは5つのサイトの中で最も会員数が多いため、マッチング率が高く出会いを見つけやすいです。ユーザーの年齢層も幅広いので、理想の人に出会える確率が高いです!
料金面以外でもマッチ・ドットコムは優秀な婚活サイトなのでおすすめです☆
マッチ・ドットコム概要
運営会社 | マッチドットコムジャパン株式会社 |
リリース日 | 2007年 |
会員数 | 約200万人(日本) |
登録料金 | 無料 |
登録方法 | Facebook or メールアドレス |
アプリDL | AppStore / PlayStore |
おすすめは「ゼクシィ縁結び」
ゼクシィ縁結びは「登録者の8割の方が6ヶ月以内にお相手と出会っている」と公式サイトに記載されていてるだけあって、ユーザーは婚活に真剣な男女ばかりです。
利用料金は他サイトと比べて若干高めなのですが、その代わりサポート体制が非常に充実しています。
婚活のプロに直接悩みを相談できたり、定期的に開催される婚活イベントに参加できたり、コンシェルジュにデート調整をしてもらえたりと、様々な婚活サポートを受けることができるのです。
本気で婚活を始めるのなら、ゼクシィ縁結びが一番おすすめです☆
登録、登録後の価値観診断、お相手検索までは無料で利用できるので、お試しで使うこともできますよ!
ゼクシィ縁結び概要
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
リリース日 | 2015年4月 |
会員数 | 約30万人 |
登録料金 | 無料 |
登録方法 | Facebook or メールアドレス |
アプリDL | Webのみ |
一部無料の「youbride(ユーブライド)」
ユーブライドはきちんと利用するためには有料会員登録が必要なのですが、一定の範囲内までは無料で利用することができるんです!
無料の範囲内というのは下記の通りです。
- 登録
- お相手検索
- マッチング
- 有料会員とのメッセージ交換
マッチングしたお相手が有料会員だった場合、自分は無料会員のままでもメッセージのやり取りをすることができるのです。
つまり、無料会員同士だとメッセージ交換はできないけど、片方が有料会員であればメッセージやり取りができるということですね。
全ての機能を使うためには有料会員登録が必要ですが、無料会員のままでも一部の機能が利用できるのでお試し利用ができますね☆
youbride概要
運営会社 | 株式会社Diverse |
リリース日 | 2014年2月 |
会員数 | 約100万人 |
登録料金 | 無料 |
登録方法 | メールアドレス or Facebook |
アプリストア | AppStore / PlayStore |
おわりに
婚活サイト5つの料金を比較させて頂きました。
それぞれのサイトで、登録しているユーザーの年齢層や特性、サポート体制等が違うので、料金が安いサイトというよりはご自身に合いそうなサイトを選ぶことが重要です。
「婚活サイトを初めて使う」「どれに登録したら良いのか分からない」という人は、一部無料で使える「ゼクシィ縁結び」や「youbride」から使ってみてください。無料の範囲内で使うだけでも、婚活サイトがどういったものか大体分かると思います!
婚活サイトを使って是非素敵な出会いを見つけてくださいね。