地方に住んでいたら婚活をするのにも一苦労します。
婚活パーティーに行こうにも近場で開催されていなかったり、結婚相談所に入会したいのに行きやすい範囲になかったり……婚活を始めたいのに始められないという厳しい現実に直面してしまいます。
そんな地方在住者の方におすすめしたいのが婚活サイトです。
婚活サイトはインターネット上でお相手探しをするので、どこに住んでいてもすぐに婚活を始めることができるんです。
今回の記事では婚活サイトについて詳しく紹介させて頂きます。
婚活サイトがおすすめな理由
①地方に住んでいても出会える
婚活サイトは全国的に会員がいるので、地方に住んでいても出会いを見つけやすいんです。
インターネットでの出会いに抵抗がある人もいるかもしれませんが、婚活サイトは出会い系サイトとは違い真剣なお付き合いを目的としているユーザーが大半なので安心ですよ。
また、婚活サイトの利用者は年々増加傾向にあるため、これからはもっと出会いが見つけやすくなるだろうと予想されます。
②効率的に婚活ができる
結婚相談所や婚活パーティーだと出会える人数か限られていますが、婚活サイトは自分のペースで自由に活動ができるため出会える人数に制限がないんです。
多くの人との出会いのきっかけを作ることができるのが婚活サイトの良いところです。
③料金が安い
婚活サイトは月額料金制なのですが、大体3,000円~4,000円程度とかなり安いです。
結婚相談所でしたら入会時に100,000円~200,000円程度必要ですし、婚活パーティーは1回の参加で3,000円~8,000円ほどの費用が掛かります。
もちろん結婚相談所は料金が高い分サービスが充実していますし、婚活パーティは食事とお酒を楽しむものでもあるので、一概に料金比較はできないのですが、他の婚活方法に比べ婚活サイトが安価なのは事実です。
「気軽に始められる」ということで婚活サイトの利用者は多いため、地方に住んでいても出会いを見つけられるんですね。
地方在住者におすすめの婚活サイトとは?
婚活サイトは色々ありますが、地方在住の方におすすめの婚活サイトとはどういったものなのでしょうか。
①会員数が多い
まず外せない条件の一つが会員数が多いサイトであるということですね。
会員数の少ない婚活サイトだと、それに比例して地方在住者の方の登録がかなり少なくなります。あまりに会員数が少ないと出会いが見つけにくいので、できるだけ会員数が多い婚活サイトを使ってもらった方が良いです。
②地方在住者が多い
いくら会員数が多くても地方在住者が少ないと意味がないですよね。
今回紹介する婚活サイトは地方在住の方が多いものを選びました。
地方在住者におすすめの婚活サイト
では地方在住の方におすすめの婚活サイトを紹介させて頂きます。
※全て18歳未満の方の登録は禁止されています。
Pairs(ペアーズ)
まずおすすめしたいのが、国内で最大級の会員数を誇る婚活サイト「ペアーズ」です。累計会員数は700万人越え、毎日約4,000人が登録をしているという人気サイトです。
地方の人の登録も他の婚活サイトと比べかなり多いように感じます。真剣な婚活というよりは、恋活やライトな婚活に向いている印象です。
ペアーズの良いところは、条件によるプロフィール検索でのお相手探しだけでなく、コミュニティを通じて趣味や価値観の合いそうなお相手を探すことができるところです。
[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]
コミュニティはユーザーが独自に作ることができるので、かなりたくさんの数があります。
音楽、漫画、旅行、映画など様々なカテゴリに分けられており、その中にユーザーが作成したコミュニティがあるというイメージですね。
カテゴリの中に「地域」というものがあるのですが、見ていると地方関連のコミュニティが結構あります。
例えば「静岡県東部」とか「東海3県の人」とか、そういった感じのコミュニティが設立されています。
自分の地域に関連するコミュニティに参加しつつ活動をすれば、より出会いを見つけやすくなるかもしれませんね。
[/wc_column]
[/wc_row]
ペアーズは会員数が多くマッチング率が高いので、地方に住んでいても出会いを見つけやすいです。
ペアーズ概要
運営会社 | 株式会社エウレカ |
リリース日 | 2012年10月 |
累計会員数 | 約700万人 |
登録料金 | 無料 |
利用料金 | 女性:無料 男性:1,898~2,980円/月 |
登録方法 | Facebookでログイン or 電話番号認証 |
アプリDL | AppStore / PlayStore |
マッチ・ドットコム
マッチ・ドットコムは海外で展開されているマッチングサービスサイトで世界中の会員数は1,500万人を越えています。日本版でも会員数は約200万人と人気の婚活サイトです。
マッチ・ドットコムの特徴は会員の結婚意識が非常に高いということです。男女ともに有料なので、男性も女性も真剣に婚活をしているユーザーが多いです。
また、利用者の年齢層が20代~40代以上とかなり幅広いです。特に30代のユーザーの割合が高いので結婚意識が高いというのも頷けますね。
あとはマッチ・ドットコムは「いいね!」を送り合うシステムではなく、気になった人にはすぐにメッセージを送れるというシステムになっています。初回からメッセージでアプローチを掛けられるので、いいねを送ってマッチングを待つ手間が省けます。
真剣な婚活をしたい人におすすめのサイトです。
マッチ・ドットコム概要
運営会社 | マッチドットコムジャパン株式会社 |
リリース日 | 2007年 |
会員数 | 約200万人(日本) |
登録料金 | 無料 |
利用料金 | 2,200~3,980円/月 |
登録方法 | Facebookでログイン or メールアドレス |
アプリDL | AppStore / PlayStore |
Omiai(オミアイ)
OmiaiはFacebook連動型の婚活サイトです。累計会員数は250万人を突破しており、主に20代後半から30代に人気のあるサイトです。
Omiaiは女性が無料のサイトなのですが、真剣な恋活や婚活をしている人の割合が高いです。女性無料のサイトは恋活寄りになりがちなのですが、Omiaiは婚活ユーザーが非常に多いです。
また、Omiaiではプロフィール検索で「人気順」「ログイン順」「新着順」などで並び替えての表示ができます。
[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]
写真の右下の手のマークの横の数字は、その人が今までにもらった「いいね!」の数を表しています。
人気メンバーは「いいね!」数が多い順に表示されるのですが、「いいね!」が多い人は可愛い女性やイケメン率が高いです。
婚活サイトは可愛い女性やイケメンを探しづらいのですが、Omiaiでは「人気メンバー」の並び替え機能を利用することで簡単に探すことができます。
[/wc_column]
[/wc_row]
地方だと人が少ない分ライバルも少なくなるので、ぜひ人気メンバーから探してみてください。
Omiai概要
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
リリース日 | 2012年2月 |
累計会員数 | 約250万人 |
登録料金 | 無料 |
月額料金 | 女性:無料 男性:2,780~3,980円/月 |
登録方法 | Facebookでログイン |
youbride(ユーブライド)
ユーブライドはmixiグループが運営をしている婚活サイトです。ブライダルイメージがかなり強いため、ユーザーの結婚意識が高く婚活を目的としている人が大半です。
ユーブライドをきちんと利用するためには男女ともに有料登録が必要なのですが、ある程度の範囲までは無料で利用することが可能です。
無料で利用できる範囲は、登録・いいねを送る・マッチングする・有料会員へのメッセージ送信です。無料会員同士でのメッセージやり取りはできないのですが、相手が有料会員なら無料会員のままでもメッセージを送ることができます!
年齢層が30代~40代以上と若干高めなので、同じ年代くらいの人や年上と出会いたい人におすすめです。
youbride概要
運営会社 | 株式会社Diverse |
リリース日 | 2014年2月 |
累計会員数 | 約150万人 |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 2,320円~3,980円/月 |
登録方法 | Facebookでログイン or メールアドレス |
アプリDL | AppStore / PlayStore |
どの婚活サイトがいいの?
婚活サイトを4つ紹介させて頂きましたが、どれに登録すればいいのか迷いますよね。それぞれのサイトごとに結構特色が違ってきます。
- 女性完全無料
→ペアーズ、Omiai - 真剣な婚活
→マッチ・ドットコム、Omiai、ユーブライド - 会員数№1
→ペアーズ - 20代~30代中心
→ペアーズ、Omiai - 30代以上中心
→マッチ・ドットコム、ユーブライド
女性の方でしたらまずは女性無料のサイトから始めてみるのもいいですし、年齢層で選んでもらってもOKです。会員数の多さではペアーズが一番なので、出会いやすさで言うならペアーズがおすすめです。
どのサイトも登録から異性を検索するところまでは無料で利用可能ですので、複数登録してみて自分と同じ地域の人がどれくらいいるのか見てから課金するサイトを決めるというのが一番良いかと思います。
おわりに
地方在住者におすすめの婚活サイトを紹介させて頂きました。地方に住んでいながらの婚活は少し大変ですが、婚活サイトなら出会いを見つけやすいと思います。
ぜひ婚活サイトを活用して素敵な出会いを見つけてくださいね。