最近では様々な婚活サービスが展開されており、婚活の方法といっても色々ありますが、最も効率的でおすすめなのがネット婚活です。
パソコンやスマートフォンがあればすぐにでも始めることができ、また婚活パーティーや結婚相談所などより大勢の人と出会うきっかけを作ることができるためです。
では今回の記事では、おすすめの婚活サイトをランキング形式で紹介させて頂きます。
40代女性の婚活
40代で婚活を始めるとなると、どうしても大変なイメージを持ってしまうと思います。実際20代30代の頃と比べると、不利であることは事実です。
しかし、ネット婚活であれば年齢の不利をカバーすることが可能です。婚活サイトを見ていると40代で婚活をしてらっしゃる独身の方は、男女ともにたくさんいらっしゃいます。
婚活を成功させるためには、サイト選びが非常に重要になってきます。サイト選びのポイントとしては、自分と同じ年代の40代の男性会員が多いサイトを選ぶことです。
今回の記事では、40代女性に特におすすめできる婚活サイトを紹介させて頂きます!
おすすめ婚活サイトランキング
1位:youbride
「youbride」はmixiグループが運営する婚活・結婚相手紹介サイトです。
累計会員数が150万人を突破しており、活動をしているユーザーも多いため非常にマッチングがしやすいです。全国的に会員がいるので地方の方にもおすすめです。
年齢層的には30代~40代がボリュームゾーンとなっており、結婚を前提としたお付き合いを目的に活動している人がほとんどです。
またプレミアムオプションに加入することで、婚活コンシェルジュに個別でメール相談をすることができるようになります。
婚活に悩んだときのアドバイスや、プロフィール写真はどんなものがいいのか、デートの誘い方などなど様々な相談を気軽にすることができます。
youbride概要
運営会社 | 株式会社Diverse |
リリース日 | 2014年2月 |
累計会員数 | 約150万人 |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 月額2,320円~3,980円 |
登録方法 | Facebookでログイン or メールアドレス |
2位:ブライダルネット
ブライダルネットは「IBJ」という大手のブライダル企業が運営する婚活サイトです。こちらの会社は結婚相談所や婚活パーティーの運営等も行っており、「成婚カップル」を生み出すことに力を入れてサイトを運営しています。
サイトの特長としては、男性会員の100%が有職者であること、また、男性会員の3分の1が年収600万円以上であると公式で発表されています。男性会員は40代の方が最も多い割合を占めているため、年収が高い男性が必然的に多くなってくるのでしょう。
日記やコミュニティなどのSNS機能も搭載されており、そういったものから出会いのきっかけを作りやすいのも良い点ですね。
なかなかマッチングがしてなくて困ったときは、コンシェルジュによるサポートを受けることもできます。
ブライダルネット概要
運営会社 | 株式会社IBJ |
リリース日 | 2011年 |
会員数 | 未公開 |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 月額3,240円 |
登録方法 | Facebookでログイン or メールアドレス |
3位:エキサイト婚活
エキサイト婚活は10年以上の運営実績がある老舗の婚活サイトです。
公式サイトを見てみると、会員データが詳細に載せられています。年齢層的には30代~40代を中心に、どちらかというと40代の男女が多めとなっています。
男性会員の年収は、600万以上が約3割を占めています。年齢層が高いほど年収の高い男性会員が多くなる傾向にありますね。
男女ともに40代の会員が一番多いサイトなので、40代女性にとって活動がしやすいサイトです。
エキサイト婚活概要
運営会社 | 伊藤忠商事グループ会社 |
リリース日 | 2003年 |
会員数 | 約30万人 |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 月額1,750円~3,500円 |
登録方法 | メールアドレス |
4位:ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びはリクルートグループが運営する「はじめての婚活を応援する総合婚活サービス」です。
婚活に真剣な男女が多く、また「登録者の8割の方が6ヶ月以内にお相手と出会っている」と公式サイトに記載されています。
通常の婚活サイトと違う点は「コンシェルジュによるデート調整代行」をしてもらえるところです。こちらのサービスを利用すると、コンシェルジュに仲介してもらいながらデートの待ち合わせ場所や日時を決めることができます。
他にも婚活のプロに相談をすることができたり、恋活・婚活イベントが定期的に開催されていたりと、サポートが非常に充実しているのが特徴です。
年齢層的には30代が中心です。登録からマッチングまでは無料で利用できますので、最初は無料で利用しつつメッセージやり取りをしたい人が見つかったら課金をするという使い方が一番良いですね。
ゼクシィ縁結び概要
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
リリース日 | 2015年4月 |
会員数 | 約30万人 |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 月額2,400円~3,980円 |
登録方法 | Facebookでログイン or メールアドレス |
5位:e-お見合い
e-お見合いは大手の結婚情報センター「ノッツェ」が運営をする婚活サイトです。
サイト内でメッセージのやり取りをした後、近くの「ノッツェ結婚情報センター店舗」でスタッフ立ち合いのもとでお見合いをするという安心安全のシステムとなっています。近場に店舗がない場合は、それ以外の場所で会うことも可能です。
成婚された方の体験談が公式HPに掲載されているのですが、30代~40代を中心にe-お見合いを通して成婚されているみたいです。
会員登録からお相手探しまでは無料で利用することができます。
e-お見合い概要
運営会社 | 株式会社ノッツェ結婚情報センター |
リリース日 | – |
会員数 | 約15万人 |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 月額2,160円 |
登録方法 | メールアドレス |
6位:マッチ・ドットコム
マッチ・ドットコムは元々海外のマッチングサイトで、世界中で会員数が1,500万人もいます。日本でも会員数約200万人と、今回紹介させてもらっているサイトの中では一番多いです。
婚活サイトに良くある「いいね」の機能がないため、気になった人にはすぐにメッセージを送ってアプローチをすることができます。
男女ともにメッセージを送るためには有料会員登録が必須となっています。そのため真剣に恋人探しをしているユーザーが多いので、婚活をするのにこのサイトはおすすめです。
また、元々が海外のサイトということもあってか、日本版でも外国人の登録者が多いです。国際結婚がしたいという希望があるのなら一番おすすめですね。
マッチ・ドットコム概要
運営会社 | マッチドットコムジャパン株式会社 |
リリース日 | 2007年 |
会員数 | 約200万人(日本) |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 月額2,200~3,980円 |
登録方法 | Facebookでログイン or メールアドレス |
7位:marrish
マリッシュは恋活・婚活・再婚を応援するマッチングサービスサイトです。
特徴は、再婚者、シングルマザー(ファザー)の方々を優遇したプログラムがあるということです。ポイント増量などの特典が用意されています。
バツイチだから婚活しづらい…という方でも、マリッシュならそういった方の登録はむしろ歓迎されていますので安心して婚活に専念することができます。
利用料金は女性が完全無料で、男性は有料です。男性会員は月額利用料金を払っていますので、真剣度が高いです。
マリッシュ概要
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
リリース日 | 2016年11月 |
会員数 | 未公開 |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 女性無料 |
登録方法 | Facebookでログイン or メールアドレス |
婚活サイト比較表
紹介させて頂いた婚活サイトを比較表にしてみました。
*スマホの方は横スクロールでご覧ください。
アプリ名 | 登録数 | 月額料金 (1ヶ月プランの場合) |
男性会員の 年齢層 |
サポート有無 | |
1 | youbride |
約150万人 | 3,980円 | 30代~40代 | ○ |
2 | ブライダルネット |
約30万人 | 3,240円 | 30代~40代 | ○ |
3 | エキサイト婚活 |
約30万人 | 3,500円 | 40代中心 | ○ |
4 | ゼクシィ縁結び |
約30万人 | 3.980円 | 30代~40代 | ○ |
5 | e-お見合い | 約15万人 | 2,160円 | 30代~40代 | ○ |
6 | マッチ・ドットコム |
約200万人 | 3,980円 | 20代~40代 | × |
7 | marrish |
未公開 | 女性無料 | 30代~40代 | × |
会員数、年齢層、サポートのことなど総合的に考えてyoubrideが一番おすすめです。30代~40代中心の婚活サイトで累計登録数が150万人を超えるサイトはなかなかありません。
会員数が多い方がマッチングがしやすいですし、理想のお相手に出会える確率も高くなります。youbrideは登録しておいて損はありません。
ブライダルネットとエキサイト婚活の男性会員は40代の方が最も多くの割合を占めています。女性も30代~40代くらいの方が多いので、活動はしやすいと思います。
ゼクシィ縁結びは、サポート体制が非常に整っておりおすすめのサイトなのですが、どちらかというと30代男性の方が多い印象です。しかし登録からマッチングまでは無料でできるので、気になったら利用してみてください。
e-お見合いは、ノッツェの店舗でお見合いができるという安心安全のシステムになっており、ネットで知り合った人と会うのは不安…という人におすすめです。しかし会員数がやや少ないように感じます。こちらも登録からお相手探しまでは無料なので、様子見で使ってみてもらうのもアリかと思います。
マッチ・ドットコムは会員の年齢層が幅広く会員数も多いので、なかなか理想の相手と出会えないときに使ってもらうと良いと思います。
マリッシュの利点は女性は完全無料で利用できることですね。後は再婚やシングルマザーを優遇しているのも良い点です。
おわりに
以上、40代女性におすすめの婚活サイトを7つ紹介させて頂きました。
婚活サイトは月額利用料金が掛かりますが、結婚相談所に入会したり婚活パーティーに何度も足を運ぶよりも、断然安く利用することができます。
また、ネット婚活はほとんど手間が掛かりません。登録さえしておけば、パソコンやスマホ一つで隙間時間にでも婚活をすることができますし、仕事が忙しく時間がない人にもぴったりです。
是非婚活サイトで素敵な男性を見つけてください!