最近では様々な婚活サービスが展開されており、婚活の方法といっても色々ありますが、最も効率的でおすすめなのがネット婚活です。
パソコンやスマートフォンがあればすぐにでも始めることができ、また婚活パーティーや結婚相談所に行くよりも大勢の人と出会うきっかけを作ることができるからです。
今回の記事では、おすすめの婚活サイトをランキング形式で紹介させて頂きます。
20代男性の婚活
「20代で婚活を始める」と聞くと、早いのでは?と感じる人もいるかもしれませんが、そんなことはありません。結婚願望があるのなら、20代のうちから婚活を始めて理想の人を見つけておくべきです。
20代の男性は年上女性からはあまり相手にしてもらえない傾向にありますので、同年代の20代女性が多い婚活サイトの利用がベストです。
では20代男性におすすめの婚活サイトを紹介させて頂きます!
おすすめ婚活サイトランキング
1位:Pairs(ペアーズ)
ペアーズはFacebookを利用した国内最大級のマッチングサービスサイトです。
ペアーズの最大の利点はその会員数の多さです。累計登録数は700万人を超えており、婚活サービスの中では最大級の会員数となっています。
女性会員の年齢層は20代が中心です。恋活・ライトな婚活・真剣な婚活、利用用途は人それぞれですが、真面目な出会いを目的としている人がほとんどです。
会員数が多くマッチングがしやすいので、婚活サイト初心者の方や地方在住の方にもおすすめです!
ペアーズ概要
運営会社 | 株式会社エウレカ |
リリース日 | 2012年10月 |
累計会員数 | 約700万人 |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 1,898~2,980円/月 |
登録方法 | Facebookでログイン or 電話番号認証 |
2位:ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びはリクルートグループが運営している「はじめての婚活を応援する総合婚活サービス」です。
婚活に真剣な男女が多く、また「登録者の8割の方が6ヶ月以内にお相手と出会っている」と公式サイトに記載されています。
通常の婚活サイトと違う点は「コンシェルジュによるデート調整代行」をしてもらえるところです。こちらのサービスを利用すると、コンシェルジュに仲介してもらいながらデートの待ち合わせ場所や日時を決めることができます。
他にも婚活のプロに相談をすることができたり、恋活・婚活イベントが定期的に開催されていたりと、サポートが非常に充実しているのが特徴です。
こちらのサイトは女性も有料なので、婚活に対する真剣度が高い女性が非常に多いです。
ゼクシィ縁結び概要
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
リリース日 | 2015年4月 |
会員数 | 約30万人 |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 2,400円~3,980円/月 |
登録方法 | Facebookでログイン or メールアドレス |
3位:with(ウィズ)
withはメンタリストDaiGoが監修をしている婚活サイトです。Daigoオリジナルの心理テストや相性診断などがあることから、女性からの人気が高く女性会員が非常に多いのが特徴です。
年齢層的には20代が最も多く、若い世代をターゲットにした婚活サイトであるという印象です。
登録しているユーザーの傾向的には真剣な恋活やライトな婚活をしている人が多いため、20代でこれから恋人を探そうとしている人へおすすめできます。
また、withへ登録をするためにはFacebook連動が必須であるため、業者が登録しづらくなっており安全性が高いです。
with概要
運営会社 | 株式会社イグニス/株式会社アイビー |
リリース日 | 2016年3月 |
会員数 | 約30万人 |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 1,800円~2,800円/月 |
登録方法 | Facebookでログイン |
4位:Omiai(オミアイ)
Omiaiは累計会員数が250万人を突破している人気のマッチングアプリです。
年齢層的には20代~30代がボリュームゾーンとなっており、婚活や真剣な恋人探しをしている人の割合が高いのが特徴です。
Omiaiでのお相手探しなのですが、検索タブを開くと自分が指定した条件の女性一覧が出てきます。一覧は並び替えることができるのですが「ログイン順」「おすすめ順」「人気メンバー」「新メンバー」の4つから選べます。
[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]
ログイン順で見てみるとオンラインの人を探せますし、おすすめは自分とのマッチ度が高い人が出てきます。
また人気メンバーを見てみると、「いいね!」をたくさんもらっている男性や女性を見ることができます。人気メンバーは可愛い女性や美女が多いです!
色々な探し方をすることができるのが良いですね。
[/wc_column]
[/wc_row]
本格的な婚活・恋活にも使えるので、結婚を意識している方におすすめです!
Omiai概要
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
リリース日 | 2012年2月 |
累計会員数 | 約250万人 |
登録料金 | 無料 |
月額料金 | 2,780~3,980円/月 |
登録方法 | Facebookでログイン |
5位:マッチ・ドットコム
マッチ・ドットコムは元々海外のマッチングサイトで、世界中で会員数が1,500万人もいます。日本でも会員数約200万人と、非常に多いです。
婚活サイトに良くある「いいね」の機能がないため、気になった人にはすぐにメッセージを送ってアプローチをすることができます。
男女ともにメッセージを送るためには有料会員登録が必須となっています。そのため真剣に恋人探しをしているユーザーが多く、婚活をするのにこのサイトはおすすめです。
また、元々が海外のサイトということもあってか、日本版でも外国人の登録者が多いです。国際結婚がしたいという希望があるのなら一番おすすめですね。
マッチ・ドットコム概要
運営会社 | マッチドットコムジャパン株式会社 |
リリース日 | 2007年 |
会員数 | 約200万人(日本) |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 2,200~3,980円/月 |
登録方法 | Facebookでログイン or メールアドレス |
婚活サイト比較表
紹介させて頂いた婚活サイトを比較表にしてまとめました。
*スマホの方は横スクロールでご覧ください。
アプリ名 | 登録数 | 月額料金 (1ヶ月プランの場合) |
女性会員の 年齢層 |
サポート有無 | |
1 | ペアーズ |
約700万人 | 2,980円 | 20代 | × |
2 | ゼクシィ縁結び |
約30万人 | 3,980円 | 20代~30代 | ○ |
3 | with |
約30万人 | 2,800円 | 20代 | × |
4 | Omiai | 約250万人 | 3,980円 | 20代~30代 | × |
5 | マッチ・ドットコム |
約200万人 | 3,980円 | 20代~40代 | × |
料金的に安いのはペアーズとwithですね。この2つのサイトは婚活だけでなく恋活目的で使っている女性も多いので、恋人探しやライトな婚活から始めたい人におすすめです。
真剣に婚活を始めるのであれば、女性も有料でサポートが充実しているゼクシィ縁結びがおすすめです。他サイトに比べると年齢層はやや高めですが、20代女性もたくさんいますよ。
Omiaiも真剣な婚活向けのサイトです。ゼクシィ縁結びのようなサポートはありませんが、Omiaiの方が若い女性の割合が高いです。
マッチ・ドットコムは、婚活サポートといったものはないのですが、会員数が多く年齢層が幅広いので理想の人に出会える確率が高いです。
サイトごとにそれぞれの特色がありますので、会員数・料金・女性の年齢などを考慮した上でどのサイトを利用するかを決めてください。
おわりに
以上、20代男性におすすめの婚活サイトを5つ紹介させて頂きました。
サイト内で女性とメッセージやり取りをするためには月額利用料金が必要ですが、登録から女性を検索するところまでは無料でできるので、まずは無料の範囲内で試しに使ってみてください。
利用料金と言っても月に3,000円~4,000円程度のものです。婚活パーティーに何度も足を運んだり結婚相談所に入会するよりも全然コスパが良いので、婚活サイトは本当におすすめです!
是非婚活サイトで素敵な女性を見つけてくださいね☆