ネット婚活は若い世代を中心に主流となりつつありますが、いざ始めてみようにもどのサイトを使えばいいのか迷ってしまいますよね。
というわけで今回の記事では、真剣に婚活をしたい人たちに向けたおすすめの婚活サイトを紹介させて頂きます!
真剣に婚活ができるサイトとは?
①男女有料の婚活サイト
婚活サイトやアプリは基本的に有料なのですが、中には女性無料で利用できるサイトもあります。
しかし女性無料の婚活サイトというのは、女性に限らず男性もライトな目的で使っている人が多い傾向にあります。
女性無料の婚活サイトには、気軽に使える・会員数が多い・女性比率が高いなどのメリットがあるのですが、真剣に婚活をするのなら男女ともに有料のサイトがおすすめです。
男女有料の婚活サイトはユーザーの婚活に対する真剣度が非常に高いです。
②サポート体制が整っている
男女有料の婚活サイトは、運営からの様々なサポートを受けることができます。
例えばコンシェルジュにメールで婚活の相談ができたりお相手とのデート日程を調整してもらえたりなど、婚活をスムーズに進めるためのサポートが用意されています。
真剣に婚活をするのなら、このようにサポート体制が充実しているサイトがおすすめです。
おすすめ婚活サイト3選
では上記2つの項目を満たす婚活サイトを紹介させて頂きます!
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びはリクルートグループが運営する「はじめての婚活を応援する総合婚活サービス」です。
婚活に真剣な男女が多く、また「登録者の8割の方が6ヶ月以内にお相手と出会っている」と公式サイトに明記されています。
通常の婚活サイトと違う点は「コンシェルジュによるデート調整代行」をしてもらえるところです。こちらのサービスを利用すると、コンシェルジュに仲介してもらいながらデートの待ち合わせ場所や日時を決めることができます。
他にも婚活のプロに相談をすることができたり、恋活・婚活イベントが定期的に開催されていたりと、サポートが非常に充実しているのが特徴です。
これだけのサポート体制が整っているにも関わらず、月額料金も2,400円~3,980円(プランによって変わります)と非常に良心的な金額です。
登録からお相手とマッチングするところまで無料で利用できるので、まずは一度無料の範囲で利用してみてください!
ゼクシィ縁結び概要
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
リリース日 | 2015年4月 |
会員数 | 約30万人 |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 月額2,400円~3,980円 |
登録方法 | Facebookでログイン or メールアドレス |
youbride
「youbride」はmixiグループが運営する婚活・結婚相手紹介サイトです。
累計会員数が150万人を突破しており、活動をしているユーザーも多いため非常にマッチングがしやすいです。全国的に会員がいるので地方の方にもおすすめです。
年齢層的には30代~40代の男女がボリュームゾーンとなっており、結婚を前提としたお付き合いを目的に活動している人がほとんどです。
またプレミアムオプションに加入することで、婚活コンシェルジュに個別でメール相談をすることができるようになります。婚活に悩んだときのアドバイスや、プロフィール写真はどんなものがいいのか、デートの誘い方などなど様々な相談を気軽にすることができます。
登録からマッチングするところまで無料で利用可能で、また、無料会員のままでも有料会員とであれば無料でメッセージ交換ができます。無料で利用できる範囲が大きいので、気軽に使うことができます。
youbride概要
運営会社 | 株式会社Diverse |
リリース日 | 2014年2月 |
累計会員数 | 約150万人 |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 月額2,320円~3,980円 |
登録方法 | Facebookでログイン or メールアドレス |
ブライダルネット
ブライダルネットは「IBJ」という大手のブライダル企業が運営する婚活サイトです。こちらの会社は結婚相談所や婚活パーティーの運営等も行っており、「成婚カップル」を生み出すことに力を入れてサイトを運営しています。
サイトの特長としては、男性会員の100%が有職者であること、また、男性会員の3分の1が年収600万円以上であると公式で発表されています。婚活に真剣な30代以上の男性が多いからこそなのでしょう。
日記やコミュニティなどのSNS機能も搭載されており、そういったものから出会いのきっかけを作りやすいのも良い点ですね。
なかなかマッチングしてなくて困ったときは、コンシェルジュによるサポートを受けることもできます。
ブライダルネット概要
運営会社 | 株式会社IBJ |
リリース日 | 2011年 |
会員数 | 未公開 |
入会費 | 無料 |
利用料金 | 月額3,240円 |
登録方法 | Facebookでログイン or メールアドレス |
婚活サイト比較表
紹介させて頂いた婚活サイトを比較表にしてまとめました。
*スマホの方は横スクロールでご覧ください。
ゼクシィ縁結び | youbride | ブライダルネット | ||
登録数 | 約30万人 | 約150万人 | 約30万人 | |
年齢層 | 男性 | 30~40代 | 30~40代 | 30~40代 |
女性 | 20~30代 | 30~40代 | 30代中心 | |
月額料金 | 1ヶ月 | 3,980円/月 | 3,980円/月 | 3,240/月 |
3ヶ月 | 3,600円/月 | 2,970円/月 | - | |
6ヶ月 | 3,300円/月 | 2,320円/月 | - | |
12ヶ月 | 2,400円/月 | - | - | |
無料範囲 | 登録~マッチング 価値観診断 |
登録~マッチング 有料会員へメッセージ送信 |
なし |
この中で一番年齢層が若いのはゼクシィ縁結びです。男性はほぼ30代以上ですが、女性は20代が結構多い印象を受けました。
月額料金ですが、ゼクシィ縁結びとユーブライドはプランによって1ヶ月あたりの料金が安くなるのに対し、ブライダルネットは1ヶ月支払いのみとなっています。その分1ヶ月の料金は少し安くなっているみたいですね。
ゼクシィ縁結びとユーブライドは無料で利用できる範囲があるのですが、ブライダルネットは登録時に月額料金を支払わなければならないため、無料範囲はありません。
どのサイトを使えばいいの?
「婚活サイトがどんなものか分からない」「一度お試しで使ってみたい」というのであれば、ゼクシィ縁結びとユーブライドを無料の範囲内で使ってみてください。課金をするのはメッセージやり取りをしたいと思える人が見つかってからでOKです。
最初から課金をするつもりで利用を始めるのなら、年齢層や月額料金、サポート体制などを考慮した上でどのサイトを使うかを決めてください。
3つのサイトは全て優良婚活サイトなので、好きなものに登録してもらって大丈夫ですよ!
おわりに
真剣に婚活ができる婚活サイトを3選紹介させて頂きました。
どのサイトも婚活に対する真剣度がユーザーが集まっているので、婚活サイトに興味があるのなら利用してみて損はないはずです。
婚活サイトは月額利用料金が掛かりますが、結婚相談所に入会したり婚活パーティーに何度も足を運ぶよりも、断然安く利用することができます。
また、ネット婚活はほとんど手間が掛かりません。登録さえしておけば、パソコンやスマホ一つで隙間時間にでも婚活をすることができますし、仕事が忙しく時間がない人にもぴったりです。
是非婚活サイトで素敵な人を見つけてください!