こんにちは!街コンや婚活パーティーは出会いのきっかけの一つとして人気があり、数多くのイベントが日々開催されています。実際に参加したことがある人も多いのではないかと思います。
ところで「街コン」とか「婚活パーティー」とか色々な名称がありますが、これってどう違うの?っていうのがいまいちピンとこないですよね。
私も実際に参加してみるまでは両者の違いがあまり良く分かっていませんでした。
というわけで今回の記事では、街コンと婚活パーティーの違いについて詳しく解説させて頂きます!
街コンと婚活パーティーの違い
街コンとは?
街コンとは、その名の通り街ぐるみの大人数・大規模で行われる合同コンパのことです。街コンの中でも「プチ街コン」というものもあり、それは街コンとは少し内容が違ってきます。
街コンの特徴は下記の通りです。
- 参加人数は20人~100人以上と多め
- 立食か着席かイベントによって違う
- 二人一組が原則のイベントもある
- カジュアルなイメージ
参加費は女性が2,000円~5,000円程度で男性が5,000円~8,000円程度です。固定費なので、これ以上のお金は掛かりません。
通常の街コンは立食形式、プチ街コンは着席形式となっています。街コンとプチ街コンの違いについてはこちらの記事をご覧くださいませ。
関連記事

婚活パーティーとは?
婚活パーティーとは、基本的には少人数で開催され、参加している異性一人一人と話をするというお見合い形式のパーティーです。
婚活パーティーの特徴は下記の通りです。
- 参加人数は10人~20人程度
- 着席スタイルで交流する
- 一人参加のものが多い
- 一定時間で席替えがあるため全員と話す機会がある
参加費は女性が1,000円~4,000円程度で、男性が3,000円~7,000円程度です。
街コンと比べると参加人数は少数で、自分から行動をしなくても異性と話をすることができるのが特徴です。また、一人参加限定の婚活パーティーもたくさんありますので、お一人でも気軽に参加をすることができます。
それぞれの違いを比較
街コン | 婚活パーティー | |
スタイル | 立食/着席 | 着席 |
お店 | 複数/1つ | 1つ |
参加人数 | 30人~100人以上 | 10人~20人 |
参加資格 | 二人一組 | 一人でもOK |
開催時間 | 自由に選べる | 自由に選べる |
こうして比較をしてみると街コンと婚活パーティーは全く違うものであることが分かりますね。
街コンは参加人数が多く、20代くらいの若い世代に人気があります。参加も一人でというより友達同士で参加をしている人が多いです。
婚活パーティーは幅広い世代から人気があり、少人数の着席形式でゆっくり相手とお話をします。婚活や恋人探しを目的に参加をしている人が多いため、一人での参加者の方が多いです。
友達同士でライトにコンパを楽しむのなら街コン、婚活や恋人探しがしたいのであれば婚活パーティーがおすすめです。
街コンのメリット・デメリット
街コンのメリット
- 大人数が参加しているため、出会える異性が多い
- 立食の場合お店が気に入らなければ自由に移動ができる
- 気になる異性とだけ話せる
- 複数のお店を回れるため、食事も楽しむことができる
- 友達同士でパーティー感覚で参加できる
街コンのデメリット
- 自分から積極的に異性に話し掛けなければならない
- 着席の場合は興味のない人とも話さなければならない
- 時間が長いため移動が面倒になることも
街コンは参加人数が非常に多いため、その分出会える異性が多いです。通常の街コンだと100人以上、プチ街コンでも30人以上は参加者がいます。
街コンは立食形式か着席形式かにイベントによって変わってきます。立食の場合、最初から最後まで自由行動なので積極的に行動をしなければ異性と話せずに終わってしまう……なんてことも。
積極的に声を掛けたり、掛けられたりといったことが苦痛でなければ楽しめると思います。
婚活パーティーのメリット・デメリット
婚活パーティーのメリット
- 1対1で落ち着いて話せる
- 参加している異性全員と話せる
- 1人でも参加できる
- 周りに気を遣う必要がない
- 平日や夜間開催もあり、イベントを探しやすい
- 色々な趣旨のイベントが開催されている
婚活パーティーのデメリット
- 興味のない人とも話さなければならない
- 参加人数が少数の場合、気の合う異性に出会えないことも
婚活パーティーは1対1で会話をする形式なので、異性と話がしやすいです。なので興味のない異性とも話をしなければならないのですが、席は一定時間経つと交代になるので、それほど苦痛にはならないと思います。
1対1で落ち着いて相手と話をすることができるのが婚活パーティーの良いところです。
どちらに参加するのがいいのか?
街コンと婚活パーティーはそれぞれ違った特徴があって、全く別のものです。初めて参加する場合はどちらに参加したら良いのか迷いますよね。
どちらに行った方が楽しめるのかは人によって違いますので、自分に合いそうだと思った方に参加をしてもらえれば大丈夫です!絶対にこっちの方がいいというのはありません。
しかし一人で参加をするつもりなら、婚活パーティーの方がおすすめです。街コンは友達同士での参加者が多いため、一人で参加をすると疎外感を感じてしまうかもしれません。
ざっくり分けてみると、大人数でコンパを楽しみたい・友達同士で参加がしたいという人は街コン、真剣な出会いを探している・異性と落ち着いて話したいという方は婚活パーティーといった感じですね。
街コンも婚活パーティーも様々なイベントが各地で開催されていますので、まずは街コンの検索サイトでどのようなイベントがあるのか見てみてください♡
関連記事

おわりに
街コンと婚活パーティーの違いについて解説させてもらいました!
婚活パーティーと聞いたら固い印象を受けるかもしれませんが、「出会いのきっかけが作れればいいな」くらいの軽い気持ちで参加してみるのも全然ありだと思います。
初めて参加するときは少し勇気がいるかもしれませんが、どちらも行ってみれば意外に楽しいものですよ♡
地域によって様々な街コン・婚活パーティーイベントが開催されていますので、興味があればぜひ一度参加してみてくださいね。