こんにちは!「YYC」はmixiグループが運営をしている出会い系サイトです。出会い系としては珍しくアダルトコンテンツがないサイトなので、恋活や婚活に使えるという評判があります。
とはいえYYCはジャンル的には"婚活サイト"ではなく"出会い系サイト"です。真面目な出会いを探している人なんて果たしているのか…とどうしても思ってしまいますよね。
ということで今回の記事では、YYCで婚活をして実際に結婚したという体験談をご紹介させてもらいます♡
YYCで婚活!出会い系サイトで結婚体験談
出会い系サイトに登録
女子会のノリで
こんにちは。今回は私のYYCでの婚活体験談を紹介させてもらいますね。
その当時、私は彼氏がおらず、好きな男性もおらず、もうすぐアラサーということで内心焦っていました。
理想は20代前半で結婚をすることだったのに、気がつけば25歳でした。30歳までには結婚したいという思いが強かったのですが、会社と自宅の行き来で出会いの場もなく悩んでいました。
そんな時、職場の独身女性の飲み会で恋愛の話になりました。5人全員彼氏がいないという危機的な状況でした(笑)
合コンをしてみてもお金と時間の無駄だったり、確実に理想のタイプに出会えるわけではなかったり、それに同僚同士でライバルとか面倒と意見交換をしていました。その延長線で、みんなで意気投合し出会い系アプリに登録しようということになりました。
3つのサイトに登録
1人だと心細いのですが、5人もいたら大丈夫!と納得して登録したのが始まりです。
みんなで「ペアーズ」と「Omiai」、そして「YYC」の3つに登録しました。全て女性は無料で使えるとのことだったので軽い気持ちでした。
ペアーズは可愛いサイトで女の子向けだなと思いましたが、あまりいいなと思える人は見つかりませんでした。Omiaiも同じく、Facebookと繋がっている安心感はありましたが、いい人はあまりおらず。
なのでメインではYYCを利用していました。YYCはペアーズやOmiaiに比べて登録人数が多く、正直選り取り見取りな状態でした。同年代や同じ地域の人もたくさんいたので、出会いの場が広がりました。ただ、体目的な人も多かったので見極めが大事だなと思いました。
出会い系での活動を始める
男性を選ぶときは、きちんと顔写真が載せてあって、しっかりプロフィールが書いてある人に絞って連絡を取っていました。
怪しい人はメールが来ても無視です。女性はメール料金が0円だったので、気に入った人にはお金を気にせず連絡を取ることができました。そう考えると、男性はお金がかかるので大変なんだろうなぁと思います。返信しようと思ったらもう退会してしまっている人もいたりしました。
出会い系サイトで活動をしていく中で、何日もサイト内メールで連絡を取り合い「この人なら会っても大丈夫だな」と思ったらLINEの連絡先を交換しました。少しでも嫌だな、合わないなと感じたら連絡を取るのをやめました。
返信もしていないのに、しつこく一方的にメールを送ってくる人も相手にしませんでした。あとは内容もなく、暇としか言わない人など。
そうしてサイト内で連絡を取り合っている数人ほどの男性に実際に会いました。
すごく真面目そうな人や、写真ではイケメンなのに実際は身長が低い人、年齢詐欺をしてた人など……色々な男性がいました。サイト上でのメールやり取りも大事ですが、やっぱり実際に会ってみないと分からないこともたくさんあるんだなぁと感じました。
現在の結婚相手と出会う
何人かの男性と出会いましたが、また一緒に出掛けたいなと思う人はその中でも2人くらいしかいませんでした。
ご飯だけと約束しながら、その後しつこく部屋に誘ってきたり、いきなり手を握ってきたり、なかなか帰らせてくれない人とは連絡を取るのをやめました。こんなこともあろうかと、現地集合&現地解散を徹底していました。
その中で、現在の結婚相手に巡り合うことができました。しつこく誘ってきたりはせず、本当にご飯だけを食べに行く関係。5回程そんな関係が続きました。仕事で疲れた後で、一緒に食事するとすごく居心地が良かったです。
今まで1人で食事していたので、誰かと一緒に食べるのがこんなにも楽しくて美味しいものなのかと嬉しくなりました。次第に気も使わなくなり、安心感がうまれ警戒心もなくなりました。
まさか、出会い系のアプリで運命の人に出会えるとは思ってもいませんでした。ちゃんとした仕事にもついていて、趣味もあって、私と一緒でアウトドア好きでした。そうして何度かデートを重ねていき、付き合うことができました。
出会い系に感謝
彼とゴールイン
彼と付き合ったのは、連絡を取り合って3ヶ月目くらいだったと思います。それまでは多数の男性と連絡を取り、吟味してきました。私はその中でも彼の紳士的な態度に惹かれたのだと思います。
それからは付き合うことができたので、全てのサイトから退会しました。もちろん彼にも退会してもらいました。そして3年後に結婚しました。今は可愛い子供も生まれて幸せに暮らしています。
結婚当時、周りからは「出会い系サイトで結婚したの!?」「出会い系って大丈夫なの?」と散々言われましたが、私達は堂々としていました。「今はネット社会の時代だよ。スマホひとつで出会えるなんて素晴らしいことじゃん!」なんて言ってました。
両親にも何か言われるのかと思っていましたが、20代でなんとか結婚してくれたことが嬉しくかったのか何も言われませんでした。それから、私は出会いがないと嘆く友人には出会い系サイトを勧めています。
周りも出会い系で結婚
出会い系サイトを始めるきっかけとなった、同じ職場の独身女性3人も出会い系アプリで彼氏ができたとのことです。そう考えると、出会い系サイトで彼氏ができる確率はかなり高いものだと思います。
そして、そのうちの2人は私と同じで出会い系サイトで出会った彼氏と結婚して子供も生まれました。しかも1人は出会って半年というスピード結婚です。
出会いの場が少なくなっている今、出会い系アプリはとても良い出会いの場だと感じています。昔は危ないと言われていましたが、今は出会い系アプリは結婚のためのアプリだと感謝しています。
YYCでも婚活はできる
YYCでの婚活体験談を紹介させてもらいました。
ペアーズやOmiaiは真面目な出会い探しができるアプリなので個人的にはおすすめなのですが、やっぱり人によって合う合わないはあるものなのだと思います。
YYCはユーザーの数が非常に多いため、出会い探しには最適です。きちんと相手を見極めながら活動すれば、真面目な出会いを目的としている人にもきっと出会えると思いますよ♡
YYCで婚活をしてみよう
YYCはmixiグループが運営をしている大手の出会い系サイトです。累計会員数が1,000万人を突破している超人気のサイトです!
ハッピーメールやPCMAXのような出会い系サイトはアダルトコンテンツがあるのですが、YYCにはそれがありません。なので女性の方でも安心して活動をすることができますよ♡
日記やコミュニティなどのSNS機能が充実しているため、使っていて楽しいと思います。日記の人気ランキングやユーザーの体験談なども見れたりします。
掲示板やコミュニティなど色々使ってみながら新しい出会いを探してみてください♡
YYC概要
運営会社 | 株式会社Diverse |
リリース日 | 2002年 |
会員数 | 約1000万人 |
登録料金 | 無料 |
利用料金 | 男性:都度課金 女性:完全無料 |
初回付与ポイント | 300ポイント(300円分) |
登録方法 | メールアドレス |
婚活アプリもおすすめ
まじめに婚活をするのなら「婚活アプリ」もおすすめです。
婚活アプリはYYCのような出会い系サイトに比べるとユーザー数は少ないのですが、男女ともに真面目な出会いを探している人が多いです。
遊び目的の男性を見極めるのは難しい…と感じるのなら、マジメな男性が多い婚活アプリを使ってもらった方がいいかと思います。
出会い系か婚活アプリか、どちらが合っているかは人によるかと思いますので、気になったら併用して使ってみてくださいね。
おすすめ婚活アプリ

おわりに
YYCのような出会い系サイトでも婚活はできます。とはいえ遊び目的のユーザーが多いのも事実なので、利用の際には見極めが重要になってきます。
出会い系は多くの人との出会いのきっかけを作ってくれるので個人的にはおすすめです。ぜひ素敵な出会いを見つけるために使ってみてください♡