異性と出会うためのツールとして使われている出会い系サイトやマッチングアプリですが、これらを使ったことがない方からしたら何がどう違うのかいまいちわからないと思います。
なので今回は、出会い系サイトとマッチングアプリの違いについて詳しく解説させて頂きます。
出会い系サイトとは
出会い系サイトとは、主に異性との出会いを目的として使われるコミュニティサイトです。
検索機能を使って居住地や年齢で希望の条件に見合った相手を探したり、掲示板にどういった相手と出会いたいかということを書いて投稿したりすることで、サイト上で相手を見つけ、メッセージのやり取りを始め、実際に会うといったものです。
異性との出会いを目的に利用しているユーザーがほとんどですが、中にはLINE友達を探していたり同性の友達を探している人もいます。
真剣に恋人を探している人はあまりおらず、ライトな出会い・遊び目的・セフレ探しなどでの登録が多いです。
料金システムは都度課金のポイント制となっています。女性は基本的に無料です。
マッチングアプリとは
マッチングアプリとは、婚活・恋活を目的とし異性と出会うために使われるアプリです。
検索機能やカテゴリなどから理想の相手を探し、いいなと思った相手がいたら「いいね」を送ります。それを見た相手からも「いいね」が返ってくればマッチングが成立し、メッセージのやり取りをすることができるようになります。
アプリによって差はありますが、基本的には婚活・恋活・真剣な恋人探しをしているユーザーが多いです。
料金システムは月額定額制となっています。女性は無料で使えるアプリもあります。
出会い系とマッチングアプリの違い
それぞれの特徴
出会い系サイト
- 利用者数が多い
- 都度課金システム
- 遊び目的が大半
- 検索や掲示板で相手を探す
- 日記などのSNS機能あり
マッチングアプリ
- 真面目な交際を目的としている人が多い
- 月額定額システム
- 同性が表示されない
- マッチングが成立しなければメッセージが送れない
- Facebook連動アプリが多い
利用者数の多さでいうなら、出会い系サイトの方が断然多いです。マッチングアプリは月額料金制ということもあり、出会い系よりも登録をするのにややハードルが上がるようです。しかしその分マッチングアプリでは真剣な恋人探しをしているユーザーが多い傾向にあります。
出会うまでの流れ
出会い系サイト
- サイトに登録をする
- 検索機能や掲示板投稿などで相手を探す
掲示板は「ごはん行きたい」「すぐ会いたい」「恋人募集」など様々なカテゴリがあります。 - 相手を見つけたらメッセージを送る
- 実際に会う約束をする
- 会う
マッチングアプリ
- アプリに登録をする
- 検索機能などから理想の相手を探す
- いいなと思った相手に「いいね」を送る
- 相手からも「いいね」が返ってくればマッチング成立
- メッセージ交換開始
- 実際に会う約束をする
- 会う
出会い系では誰にでもメッセージを送信することができるので、上手くいけばすぐにでも出会うことが可能です。
マッチングアプリはお互いに「いいね」をしなければメッセージやり取りを始めることができません。また、実際に会う前にメッセージのやり取りを十分重ねたいと考える人も少なくないため、出会い系サイトよりも会うまでのハードルは高いです。
出会い系とマッチングアプリの比較表
出会い系 | マッチング | |
傾向 | 遊び目的 | 婚活・恋活 |
登録料金 | 無料 | 無料 |
利用料金 | ポイント制 | 月額定額制 |
サクラ | いるかも | ほぼいない |
メッセージ | 誰にでも送信可 | マッチングした相手のみ |
出会うまで | 早め | 遅め |
傾向
出会い系はライトな出会いや遊び目的、マッチングアプリは恋活・婚活をしているユーザーが多い傾向にあります。
そのため出会い系サイトはメッセージのやり取りを始めてから比較的すぐに会う約束を取り付けることができますが、マッチングアプリではメッセージのやり取りやLINEに移動してからの電話などをきちんとしなければ会わないという人もいます。
手っ取り早く異性と出会いたいなら出会い系サイト、きちんと相手を知ってから会うならマッチングアプリを使うのがおすすめです。
料金
登録料金は出会い系もマッチングアプリも無料です。
登録後、異性にメッセージ送信をするために利用料金が掛かります。
出会い系サイトはメッセージを送るごとにポイントを消費する都度課金システム、マッチングアプリは月額定額制となっています。
出会い系サイトの場合
サイトによってポイント料金は変わりますが、大体1ポイント=10円程度です。
消費ポイントもサイトによって前後がありますが、たいていは5ポイント(50円)程度です。
マッチングアプリの場合
アプリによって違いますが、大体月額3,000円~4,000円程度です。
どちらが安い?
マッチングアプリは月額3,000円~ですが、出会い系サイトで3,000円分のポイントを使うためには60回ほどメッセージの交換をすることになります。
どれくらいの頻度で利用するのかにもよりますが、月に60回以上もやり取りをすることはあまりないと思います。相手がLINEやカカオトークへの移動を承諾してくれれば、サイト上でポイントを消費することが無くなるためです。
また、出会い系サイトのポイントは初回登録やログインボーナスなどでも貰えるため、上手く使えば無料分だけでも会うことが可能です。
なので安く使えるのは出会い系サイトの方になります。
まとめ:出会い系は遊び、マッチングは婚活
出会い系かマッチングアプリ、どちらを使うのが良いかは利用する目的によって選んでもらうのがベストです。
遊びやライトな出会いを求めているのであれば、気軽に登録ができてすぐに会える出会い系サイト、婚活・恋活・真剣な出会いを求めているのであれば、ユーザーの真剣度が高いマッチングアプリを使ってください。
それでもどちらに登録をするか迷ったときは、一旦どちらも使ってみて様子を見るのが良いかなと思います。
出会い系もマッチングアプリも登録自体は無料でできますので、両方を使ってみて気に入った方に絞るというのもありですね。
出会い系のおすすめランキングは「出会い系サイトのおすすめランキング早見表」の記事で紹介させて頂いております。
マッチングアプリのおすすめランキングは「婚活・マッチングアプリのおすすめランキング早見表」の記事で紹介させて頂いております。
よろしければ合わせてご覧くださいませ。
その他関連記事



