「Matchbook(マッチブック)」は2015年にリリースされた比較的新しいマッチングアプリです。
学生や20代ユーザーが中心となっていますので、婚活というよりは彼氏・彼女が欲しいという人におすすめのアプリです!大学生が結構多いので、学生さん同士での出会いも見つかりやすいですよ♡
それではマッチブックの使い方・評判(メリット・デメリット)・安全性について詳しくまとめて紹介させて頂きます!
Matchbookとは?
マッチブックはリクルートグループが運営をしているマッチングアプリです。大手企業の運営なので安心・安全に使うことができますね!
利用者の年齢層は18歳~20代半ばくらいまでの若い世代がボリュームゾーンとなっています。そのため本格的な婚活というよりは「恋人が欲しい」「結婚も視野に入れたお付き合いができる人を探したい」という人に向いています。
会員数がまだ少ないので、ゆっくりまったり出会いを見つけたいという人におすすめです!
学生さんや20代の人に特におすすめのアプリです♡
マッチブック概要
運営会社 | 株式会社ニジボックス |
リリース日 | 2015年8月 |
会員数 | 未公開 |
登録料金 | 無料 |
月額料金 | 女性:無料 男性:2,415円~3,980円 |
登録方法 | Facebookでログイン |
アプリDL | AppStore / PlayStore |
[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]
[/wc_column]
[/wc_row]
Matchbookの使い方
マッチブックに登録する
登録方法
マッチブック公式サイトにアクセスをしてもらうと「Facebookでログインする」というボタンがありますので、こちらから登録を行ってください。
登録方法は今のところFacebookログインのみとなっていますので、Facebookアカウントを持っていない場合は新しく取得するか、他のマッチングアプリを使うかのどちらかになります。
Facebookなしで使えるマッチングアプリはこちらの記事で紹介させてもらっているので、よろしければ合わせてご覧くださいませ。
Facebookなしで使えるおすすめアプリ

マッチブックを使う
年齢認証をする
マッチブックでメッセージやり取りを始めるためには、年齢認証を先に済ませておく必要があります。
年齢認証をしていない状態だと、マッチングした相手からメッセージが届いても読むことができません。
年齢認証書類は、運転免許証・パスポート・健康保険証などです。写真を撮影してアップロードをするだけなので、活動を始める前に済ませておきましょう!
プロフィールページを作成する
プロフィールが空欄になっているとマッチングがしづらいので、お相手探しをする前に入力をしておきましょう。
まずは写真の登録をします。顔が写っているものがベストですが、顔写真を載せることに抵抗がある場合は、顔の一部や服装の写真などでも大丈夫です。
次に職業・年収・血液型・身長・体型などの詳しい情報を入力します。自己紹介文には仕事のことや趣味のことなどを自由に書いてください。
理想の相手を探す
年齢認証とプロフィール作成が終わったら、お相手探しをしていきましょう!
お相手探しは「条件指定による検索」ですることができます。
年齢・居住地・職業・年収など詳しい条件を指定することができますので、自分なりの希望条件を設定して相手を探しましょう。
いいね!を送る
気になるお相手が見つかったら、プロフィールを閲覧してみましょう。
プロフィールページで「いいね!」ボタンを押すと相手に「いいね!」が送られ、相手が「いいね!ありがとう」を選択するとマッチングが成立し、メッセージのやり取りができるようになります。
メッセージの交換をする
メッセージ画面を開くと、マッチングが成立している相手の一覧が表示されます。
マッチングが成立している相手には自由にメッセージを送ることができますので、ここから気になる人にメッセージを送りましょう。
実際に会う
メッセージのやり取りを重ねたら実際に会う約束を取り付け、相手と会うことになります。もちろん会うかどうかは個々の判断です。
以上がマッチブックへの登録から実際に会うまでの流れになります。
操作方法は特に難しいことはなく、スマホで隙間時間を利用しながらでも使えます。
Matchbookの安全性
Matchbookは安全?
結論から言うと、マッチブックはセキュリティ面に非常に力を入れているため安全に利用をすることができます。
また、マッチブックは出会い系サイトとは違って「真面目な出会いを探す」という主旨のアプリですので、その分実際に会ったときのトラブルも少ないようです。
安全に使える理由
①実名が出ない
マッチブックはFacebookログインが必須のアプリですが、Facebook上のフルネーム(本名)がそのままマッチブックで使われることはありません。
マッチブックで表示される名前は、イニシャルまたは自分で設定したニックネームのどちらかになります。
②Facebookの友達には出会わない
Facebook上で友達同士になっている人は、マッチブックの中では表示されない仕組みになっています。
③Facebookに投稿されない
マッチブックを使っていることはFacebook上には一切投稿されません。
年齢認証が必須
年齢確認書類(免許証や健康保険証)による年齢認証をしなければメッセージのやり取りをすることができません。
そのため業者の登録が少なく、また年齢を偽って登録をするといったことやなりすましを防止しています。
24時間365日の監視体制
プロフィール内容や写真などは運営側が常に監視をしており、不審なユーザーがいた場合は警告や強制退会の措置が取られています。そのため業者に出遭う可能性は非常に低くなっています。
これらの理由からマッチブックの安全面の信頼性はかなり高いものと思われますので、セキュリティ面を心配する必要はあまりなさそうです。
大手企業であるリクルートグループが運営しているというところも安心感につながっていますね。
Matchbookの評判
それでは実際のところ、ユーザー目線でのマッチブックの評判はどうなっているのでしょうか?
良いところも悪いところも含めてマッチブックの評判について見ていきます!
ツイッターでの評判
https://twitter.com/akane11077/status/927214835774791681遅いですが…回答ありがとうございます!マッチブックはペアーズよりものんびりとしていて、サツバツ感がないので私も結構スキです。年齢層若いんですね~。参考になりました!
— マミ@婚活中 (@konkatsu_mami) November 7, 2017
マッチブックでリョウという名前のイケメンは2人とも業者でした。そうだ、イケメンにいいねされるのには裏があるんだ。目を覚ませ自分ww
— アドベント (@th29mk) November 4, 2017
マッチブック、いいねの拒否が出来ないから、いいね貰ってもマッチングしたくない人がいいね一覧にどんどんたまっていって、ゲテモノ一覧みたいになってるのなんとかならないか😂😂😂
— 暇なミランダカー (@_nekoniko_) 2017年10月31日
Matchbookのメリット
- 18歳~20代の登録が多い
→若い人と出会うことができます。 - Facebook連動が必須であることから業者が少ない
→セキュリティ、安全面での対策がしっかりなされています。 - 女性は無料で利用できる
→女性は月額無料で利用ができます。そのため女性の利用者が多く、男性との比率のバランスが取れています。 - 大学のミス&ミスターが登録している
マッチブックでは、大学のミス&ミスターが実際に登録をしてお相手探しをしているという企画が行われています。
彼らに会うのは難しいと思いますが、この企画の影響で大学生や20代前半くらいの若いユーザーが増えています!
Matchbookのデメリット
- 業者に遭うことがある
→監視体制は整っていますが、業者も少なからず存在しているようです。 - 男性は有料登録しなければメッセージが送れない
→男性は月額課金をしなければ女性にメッセージを送ることができません。 - いいねの拒否ができない
→いいね一覧から相手を消せないので、溜まっていくと見づらくなります。 - 会員数が少ない
→まだ新しいアプリであるため、他アプリと比べると会員数が少ないです。
Matchbookが向いている人
- 若い人や大学生と出会いたい
- 恋人が欲しい
- 安全面を重視している
- ネットでの出会いに抵抗がない
- のんびり恋活がしたい
マッチブックは若い人の登録が多いため、18歳~20代と出会いたい人には向いています。また、会員数が少ないため、少ない人数とまったりやり取りがしたいという人にもおすすめです。
Matchbookに向いていない人
- 真剣に婚活がしたい
- お金を掛けずに女性と出会いたい
- たくさんの人とやり取りがしたい
マッチブックはどちらかというと恋人探しという雰囲気なので、真剣な婚活を目的としている人にはやや不向きな印象です。
また、会員数が少ないため色々な人とたくさんやり取りをしたいという人にもあまり向いていません。
Matchbookの料金
月額料金表
決済方法 | ||||
WEB | iPhone | Android | ||
有料会員 (男性のみ) |
1ヶ月 | 3,980円/月 | 4,100円/月 | 3,980円/月 |
3ヶ月 | 3,660円/月 (一括10,980円) |
3,933円/月 (一括11,800円) |
– | |
6ヶ月 | 2,996円/月 (一括17,980円) |
3,133円/月 (一括18,800円) |
– | |
12ヶ月 | 2,415円/月 (一括28,980円) |
2,483円/月 (一括29,800円) |
– | |
プレミアムオプション(男性のみ) | 3,980円/月 | 4,100円/月 | 3,980円/月 | |
女性有料オプション | 3,980円/月 | 4,100円/月 | 3,980円/月 |
決済方法やプランによって1ヶ月あたりの料金が変わってきますのでご注意ください。
シークレットモード料金表
月額料金 | |
1ヶ月 | 2,480円/月 |
3ヶ月 | 2,280円/月 (一括6,840円) |
6ヶ月 | 1,680円/月 (一括10,680円) |
12ヶ月 | 1,480円/月 (一括18,960円) |
シークレットモードの料金は男女共通となっています。
プレミアムオプションの内容
- 検索機能のパワーアップ
- 足跡が無制限に閲覧できる
- 検索結果に上位表示される
- もらえるいいねが50になる(通常は30)
- メッセージの未読・既読が分かる
プレミアムオプションは有料会員向けのサービスなので、オプションに加入をすると有料会員料金+プレミアムオプション料金となりかなり高額になってしまいます。
出会うために必須の機能ではありませんので、オプション加入は必要に応じてでOKです。
女性有料オプションの内容
- メッセージの未読・既読が分かる
- 検索機能のパワーアップ
- 検索結果に上位表示される
- もらえるいいねが50になる(通常は30)
- オンラインステータスを非表示に設定できる
オプション機能を使わなくても出会うことはできるので、こちらも必要に応じてでOKです。
シークレットモードの内容
- 検索で表示されなくなる
- 足跡が残らない
- 自分が「いいね」を送った相手にしかプロフィールが表示されない
シークレットモードに登録すると検索結果に自分が出てこなくなるため、相手から「いいね!」が送られてくることがなくなり、自分が「いいね!」を送った相手しかプロフィールを閲覧できない状態になります。
月額料金が掛かりますが知り合いに見つかることがなくなるので、身バレを防止したい人にとっては価値のある機能です。
まとめ:学生や若い人におすすめ!
マッチブックを利用していて思ったのは、とにかく大学生や若い人の利用が多い!ということでした。学生同士で出会いを見つけたい人や、若い女性と出会いたい男性におすすめできます。
ライトな婚活や恋人探しをしたい人はぜひ使ってみてください♡
[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]
[/wc_column]
[/wc_row]
しかし会員数がやや少なめなので、地方など人の少ない地域だとなかなか出会いが見つからないことがあります。
その場合は会員数の多いマッチングアプリと併用で使ってもらうのがいいかと思いますので、こちらの記事を参考にしてもらいながら併用利用するアプリを選んでみてください!

婚活アプリを使ってぜひ素敵な出会いを見つけてくださいね♡