婚活・恋活をするためのツールの一つとして主流になっているマッチングアプリですが、色々なアプリがリリースされており、どれに登録をしたらいいのか迷ってしまうと思います。
マッチングアプリは女性無料で利用できるものが多いのですが、中には有料のものもあります。
というわけで今回は、女性は完全無料で利用できるおすすめの婚活アプリをランキング形式で紹介させて頂きます。
婚活アプリを使った方がいい理由
婚活をする際に、婚活アプリを使った方がいい理由の一つとして、より多くの人との出会いのきっかけを作ることができるという点です。
結婚相談所やお見合いパーティーだと、アプリほど多くの人と知り合うきっかけにはなりません。それに婚活アプリだと費用ゼロ円で始めることができます。
また、婚活アプリはマッチングした相手と実際に会う前に、メッセージの交換や電話でのやり取りを重ねることができます。詳しいプロフィール(居住地・年齢・職業・年収など)の入力も必要であるため、相手のプロフィールやメッセージ、電話でのやり取りなどから、会う前にかなり相手を精査することができるのです。
そのためアプリを使った婚活の安全度は高いものであり、また多くの人と出会うことができるため、婚活をする上で合理的な手段の一つなのです。
Facebook連動アプリは信頼度がより高い
婚活アプリの中にはFacebookのアカウントIDを入力し、登録をするといったタイプのものがあります。
そういった婚活アプリに登録するためには、Facebook上の友達が10人以上であるという条件設定がされていることが多く、これにより業者や遊び目的での登録がぐっと減っているのです。
そのためFacebook連動の婚活アプリの信頼度はより高いものになっています。
Facebook上の友達に婚活アプリを使っていることがばれることはないのか、という点が心配かと思いますが、Facebookのタイムラインや自分のプロフィールに婚活アプリのことが投稿されることは一切ありません。
なのでFacebook連動の婚活アプリに登録しても、友達に婚活アプリを使っていることを知られるといったことは心配しなくても大丈夫です。
女性無料の婚活・マッチングアプリランキング早見表
女性無料で利用できる婚活アプリ13つを比較してランキング形式にまとめました。
*スマホの方は横スクロールでご覧ください。
アプリ名 | 登録数 | 年齢層 |
||
1 | ペアーズ | 約600万人 | 20~30代 | △ |
2 | with | 約30万人 | 20~30代 | 〇 |
3 | Omiai | 約250万人 | 20半ば~30代 | 〇 |
4 | Matchbook |
非公開 | 20代 | 〇 |
5 | ゼクシィ恋結び |
約30万人 | 20~30代 | 〇 |
6 | タップル誕生 | 約200万人 | 20~30代 | △ |
7 | marrish |
非公開 | 30~40代 | △ |
8 | Poiboy | 約60万人 | 20代 | △ |
9 | mimi 提供:mimiLab |
非公開 | 20代 | △ |
10 | CROSS ME | 約10万人 | 20代 | △ |
11 | Torte | 非公開 | 20代 | △ |
12 | Pancy | 非公開 | 20代 | ○ |
13 | Dating | 非公開 | 20代 | △ |
*Facebook=〇…連動必須、△…どちらでも、×…連動なし
*表示されている情報は全て更新日時点での情報です。
これらのアプリは全て女性は完全無料で利用することができます。有料オプションや追加のポイント購入のあるアプリもありますが、課金をしなくても基本的な機能は全て利用できます。
この中でも「ペアーズ」「with」「Omiai」は会員数が多く、アクティブユーザーも多いことからマッチングがしやすいため非常におすすめです。
ただし「Omiai」が無料で使えるのは18~29歳女性限定であるため、今回はこの順位にさせて頂きました。
※追記
2018/2/14から「Omiai」は女性は全て無料で利用できるようになったので順位を3位に上げました。
女性無料の婚活アプリ上位4位
1位:ペアーズ
ペアーズは2012年にリリースされ、累計会員数600万人&4,700万組マッチングという最も人気のある婚活アプリの一つです。
人気の理由としては、会員数が多いためマッチングがしやすくスマホで簡単に操作ができることから効率よくお相手を探すことができる、ということが挙げられます。
登録の際は、Facebook連動または電話番号認証のどちらかが必須なので、安全対策がきちんと整っていることも人気の理由の一つですね。
ペアーズ概要
運営会社 | 株式会社エウレカ |
リリース日 | 2012年10月 |
累計会員数 | 約600万人 |
登録料金 | 無料 |
登録方法 | Facebookでログイン or 電話番号認証 |
2位:with
withはメンタリストDaigoが監修をしている婚活アプリ。Daigoオリジナルの心理テストや相性診断などがあり、そういったものを楽しみながら婚活をすることができます。
年齢層的には20代が最も多く、若い世代をターゲットにした婚活アプリであるという印象です。
登録しているユーザーの傾向的には真剣な恋活やライトな婚活をしている人が多いため、20代でこれから恋人を探そうとしている人へおすすめできます。
また、withへ登録をするためにはFacebook連動が必須であるため、業者が登録しづらく安全性が高いです。
with概要
運営会社 | 株式会社イグニス/株式会社アイビー |
リリース日 | 2016年3月 |
会員数 | 約30万人 |
登録料金 | 無料 |
登録方法 | Facebookでログイン |
3位:Omiai
Omiaiは年齢層的には20代後半~30代が多めで、真面目に婚活をしているユーザーが多いです。
withやペアーズとの使い分けとしては、Omiaiの方が若干年齢層が高いので同年代の人と出会いたい人、年上の人と出会いたい人におすすめです。
またOmiaiに登録するためにはFacebookログインが必須なので、業者が登録しづらくなっており安全性が高いです。
Omiai概要
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
リリース日 | 2012年2月 |
会員数 | 約250万人 |
登録料金 | 無料 |
登録方法 | Facebookでログイン |
4位:Matchbook
マッチブックは18歳~20代の年齢層の若い利用者数が多く、婚活はまだ意識しておらず、恋活がしたいという人に向いています。
他のマッチングアプリと比べると会員数は少ないですが、まったり自分のペースで活動がしたいという人には向いています。
大手のリクルートグループが運営していることや、登録するためにはFacebook連動が必須であることから安心感や安全性はかなり高いです。
マッチブック概要
運営会社 | 株式会社ニジボックス |
リリース日 | 2015年8月 |
会員数 | 未公開 |
登録料金 | 無料 |
登録方法 | Facebookでログイン |
まとめ:6位までのアプリがおすすめ
女性無料の婚活アプリ13つを紹介させて頂きましたが、中でもおすすめなのは上位6位までのアプリです。会員数が多く、安全性も高いため初めてマッチングアプリを使う人でも安心して使うことができます。
また6位までのアプリは婚活・恋活を目的に利用しているユーザーが多いので、真剣に恋人探しをしたい人にもおすすめです。
どのアプリも女性は完全無料で利用できますので、気になったアプリは複数登録してもらい、一番合いそうなものに絞っていくというのが一番良いかと思います。
複数のアプリを使うことで色々な人との出会いを作るきっかけになりますので、気になったアプリはとりあえず登録してみてください。
婚活アプリを使って是非素敵な出会いを見つけてくださいね。