こんにちは!みなさんは婚活アプリを利用されたことはありますか?出会い系と違ってクリーンなイメージであることから、最近は婚活アプリを使っている人は多いと思います。
そんな婚活アプリですが、中には女性が無料で使えるアプリがあります。むしろ女性は無料で使えるアプリの方が多いくらいです。無料だったら気軽に始められますし、損をするということがないので安心ですね。
というわけで今回の記事では、女性が無料で使えるおすすめの婚活アプリを紹介させてもらいます!優良アプリのみを厳選していますので、ぜひ参考にしてみてください♡
女性無料で利用できる婚活アプリ6選
※全て18歳未満の方の登録は禁止されています。
Pairs(ペアーズ)
ペアーズは国内で最大級の会員数を誇る婚活アプリです。累計会員数は700万人越え、毎日3,000人が登録をしているという人気のアプリです!
年齢層的には20代~30代がボリュームゾーンとなっており、恋人探しや婚活に取り組んでいるユーザーが多いです。
「今すぐ結婚したい!」というよりは「結婚を視野に入れたお付き合いができる人を探している」といった人の割合が高いため、これから婚活を始めようとしている婚活初心者の方にもぴったりのアプリです。
会員数が多いためマッチングがしやすく、また趣味コミュニティからもお相手探しができるので使っていて楽しいです♡婚活アプリが初めての方にぜひ使って頂きたいアプリです!
ペアーズ概要
運営会社 | 株式会社エウレカ |
リリース日 | 2012年10月 |
累計会員数 | 約700万人 |
登録料金 | 無料 |
月額料金 | 女性:無料 男性:1,898円~2,980円 |
登録方法 | Facebookでログイン or 電話番号認証 |
アプリDL | AppStore / PlayStore |
Omiai(オミアイ)
Omiaiは累計会員数が300万人を突破している人気のマッチングアプリです。年齢層的には20代後半~30代が多めで、真面目に婚活をしているユーザーが多いことが特徴です。
20代~30代くらいの人で真剣な婚活を始めたい人に一番おすすめのアプリです!
また、Omiaiでは「おすすめ順」「人気順」「ログイン順」「新着順」などでお相手の一覧を並び替えることができます。
ログイン順にするとすぐに「いいね!」の返事を返してくれそうな人を見つけることができますし、人気順にすると「いいね!」をたくさんもらっている人を見ることができます。
「人気順」で見てみるとイケメンや高収入の男性が非常に多いです!通常の「いいね!」の他に「メッセージ付きみてね」というのを送ることができるので、好みの人がいたら積極的にアピールしてみてくださいね♡
Omiai概要
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
リリース日 | 2012年2月 |
会員数 | 約300万人 |
登録料金 | 無料 |
月額料金 | 女性:無料 男性:2,780円~3,980円 |
登録方法 | Facebook or 電話番号認証 |
アプリストア | AppStore |
Matchbook(マッチブック)
マッチブックは大手企業のリクルートグループが運営をしているマッチングアプリです。
20代の利用者が最も多いため、若い世代や大学生の方にもおすすめです!見ている感じ学生さんの利用は結構多いみたいです。
若い世代が中心となっているということもあってか、真剣な婚活というよりは恋人探しに向いているアプリです。
会員数がやや少ないため、自分のペースでゆっくりまったりと活動をしたい人におすすめです♡
マッチブック概要
運営会社 | 株式会社ニジボックス |
リリース日 | 2015年8月 |
会員数 | 未公開 |
登録料金 | 無料 |
月額料金 | 女性:無料 男性:2,415円~3,980円 |
登録方法 | Facebookでログイン |
アプリDL | AppStore / PlayStore |
with(ウィズ)
withはメンタリストのDaiGoさんが監修している婚活アプリです。20代を中心に人気があります。
特徴としてはDaiGoさんオリジナルの心理テストや恋愛診断などが用意されており、その診断結果から相性の良いお相手探しをすることができます!
恋愛診断は定期的に新しいものが追加されるので使っていて飽きません。診断結果もかなり細かく出てくるので楽しいですよ♡
恋活や婚活を楽しく進めたい人におすすめのアプリです!
with概要
運営会社 | 株式会社イグニス/株式会社アイビー |
リリース日 | 2016年3月 |
会員数 | 約30万人 |
登録料金 | 無料 |
月額料金 | 女性:無料 男性:1,800円~2,800円 |
登録方法 | Facebookでログイン |
アプリDL | AppStore / PlayStore |
タップル誕生
タップル誕生は「趣味でつながる」をテーマにしたマッチングアプリです。
「音楽好き」「オシャレ好き」「漫画好き」「お酒を飲みながら」「グルメ好き」「結婚を視野に入れて」……などなど、色々なカテゴリがあり、そのカテゴリの中から条件を設定して相手を探すというシステムになっています。
出会いに積極的な男性が多いため出会いを見つけやすいのが特徴です。
通常のマッチングの他にも「お出掛け機能」という機能を使い、どのようなデートがしたいかを登録しておくと男性からデートの申し込みが届きます。
色々な男性と出会いたい人におすすめのアプリです♡
タップル誕生概要
運営会社 | 株式会社マッチングエージェント |
リリース日 | 2014年5月 |
会員数 | 約250万人 |
登録料金 | 無料 |
月額料金 | 女性:無料 男性:2,317円~3,900円 |
登録方法 | プロフィール入力 or Facebook or アメーバ |
アプリDL | AppStore / PlayStore |
marrish(マリッシュ)
マリッシュはバツイチ、再婚活、シングルマザー(ファザー)を応援する婚活アプリです。婚活アプリの中でバツイチのユーザーの割合が最も高いです。
「バツイチだから婚活しづらい……」という方でも、マリッシュならそういった方の登録はむしろ歓迎されていますので、安心して婚活に専念することができます!
再婚活に特化したマッチングアプリは他にありませんので、バツイチの方、シングルマザーの方には一番おすすめです♡
マリッシュ概要
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
リリース日 | 2016年11月 |
会員数 | 未公開 |
登録料金 | 無料 |
利用料金 | 女性:無料 男性:月額2,980円~ |
登録方法 | Facebookでログイン or メールアドレス |
アプリDL | AppStore / PlayStore |
どのアプリを使えばいいの?
女性無料で利用できる婚活アプリを6つ紹介させてもらいました!
アプリで婚活をするのであれば1つのアプリに絞るのではなく、複数のアプリを併用して使うことをおすすめします!そうした方が選択肢が多くなりますし、出会いの可能性も広がりますよ♡
ですが流石に全て登録をするのは手間なので、どれを使えばいいか迷ったときは以下を参考にしてみてください。
特徴ごとにアプリを選ぶ
各アプリの特徴
- ペアーズ
→恋活、ライトな婚活、会員数が多い - Omiai
→真剣な婚活、恋活 - マッチブック
→恋活、学生が多い - with
→恋活、占いや恋愛診断ができる - タップル誕生
→ライトな出会い、恋活、出会いやすい - マリッシュ
→真剣な婚活、バツイチ向き
年齢層
- ペアーズ
→20代~30代 - Omiai
→20代後半~30代 - マッチブック
→20代 - with
→20代 - タップル誕生
→20代~40代(幅広い) - マリッシュ
→30代~40代
婚活真剣度
- Omiai
- マリッシュ
- ペアーズ
- with
- マッチブック
- タップル誕生
婚活への真剣度が高いのはOmiaiです。ライトな出会いを求めているような人は少ないため、安心して婚活をすることができます。
マリッシュも年齢層が高いため真剣な婚活ができるのですが、会員数が少ないのがやや難点です。
出会いやすさ
- タップル誕生
- ペアーズ
- Omiai
- with
- マッチブック
- マリッシュ
出会いやすさで言うとタップル誕生がダントツです。「お出掛け機能」というデート申し込みの機能が備わっていることから、アプリを始めてからすぐに出会うことも可能です。
ペアーズやOmiaiも会員数が多いため、出会いを見つけやすいです。
自分に一番合いそうなアプリを選ぼう
以上を参考にしてもらいながら、一番自分に合いそうなアプリを選んでみてください。どのアプリも女性は無料で利用ができるので、気軽に始めてくださいね。
ぜひ気になったものから使ってみてください♡
婚活アプリをおすすめする理由
婚活アプリを使う最も大きなメリットは、より多くの人との出会いにきっかけが作れるということです。
結婚相談所や婚活パーティーだとアプリほど多くの人と知り合うことはなかなかできませんし、お金も掛かってしまいます。しかし婚活アプリは無料なので気軽に使い始めることができます。
また、婚活アプリはマッチングした相手と実際に会う前にメッセージの交換や電話でのやり取りを重ねることができます。
詳しいプロフィール(居住地・年齢・職業・年収など)の入力も必要であるため、相手のプロフィール・メッセージ、電話でのやり取りなどから、会う前にかなり相手を精査することができるのです。
そのため信頼度の高いアプリを選び慎重な行動を心掛けていれば、婚活アプリを使っての婚活というのは安全で合理的な手段なのです。
なぜ安全に利用できるのか
では今回紹介した6つのアプリがなぜ安全に利用できるのか、その理由をまとめました。
①365日24時間監視体制
どのアプリも365日24時間体制で監視がされており、違反ユーザーや業者などは強制退会の措置が取られます。
プロフィールの写真や自己紹介文なども、運営側の審査を通してから反映されますので、変な写真や不快な文章を見てしまうといったこともありません。
そのためアプリ内には優良ユーザーが多く、安心してメッセージのやり取りをすることができます。
②年齢認証システム
アプリの利用は18歳以上でないとできませんので、年齢認証をする必要があります。
年齢認証の方法は、免許証や健康保険証などの写真を撮影してアップロードするというものになっているため、年齢を誤魔化して登録することができません。
年齢認証システムがあることで、業者や年齢を偽っての登録がしにくくなっています。
③Facebookに投稿されない
婚活アプリはFacebook連動型のものが多いですが、Facebookログインで登録をしてもFacebookのタイムライン等に勝手に投稿されることはありません。
また、Facebook上で友達同士になっている人はアプリには表示されないというシステムになっています。
なので安心してFacebookログインで簡単に登録をすることが可能です。
おわりに
以上、女性が無料で利用できる婚活アプリの紹介をさせて頂きました!
ネットでの出会いというと抵抗を持つ女性もいらっしゃるかもしれませんが、アプリでの婚活をする人は年々増えており、婚活の方法の一つとして主流になってきています。
メッセージの交換からやり取りを始めることができますので、婚活パーティーや結婚相談所に行くよりも手軽でハードルも低いのでおすすめです!無料で利用できるので、やってみて損をするといったこともありません。
それぞれのアプリごとに特徴が異なりますので、ご自身に合いそうなものを選んで登録してみてくださいね。
婚活アプリを使ってぜひ素敵な恋人を見つけてくださいね♡