最近リリースされている婚活アプリのほとんどは、Facebookと連動することで簡単に登録をすることができます。中にはFacebook連動でなければ登録できないというアプリもあるほどFacebook連動の婚活アプリは主流となっています。
ではFacebookログインで登録するメリットというのは一体何なのでしょうか?
例えば婚活アプリへの登録方法が「Facebookログイン」と「電話番号認証」の二択だった場合、どちらで登録しても同じじゃないの?と思われるかもしれませんがそんなことはありません。
実はFacebook連動で登録をしたらちゃんとしたメリットがあるんです。その理由を解説します。
Facebook連動型アプリのメリット
①Facebookに勝手に投稿されることはない
これはメリットというほどのものではないのですが、Facebook連動で婚活アプリに登録するときに「Facebookのタイムラインにアプリのことが投稿されてしまうのでは?」と心配される方がいると思います。
アプリのことが勝手にFacebookのタイムラインに投稿されるようなことはありませんので安心してください。
マッチングアプリの公式アカウントが勝手にフォローされてしまうといったこともありません。
②Facebookの友達が表示されない
Facebook上で友達同士になっている人は、お互いアプリ内で表示されない仕組みになっています。
そのためFacebook上での友達が増えれば増えるほど知り合いに見つかってしまうリスクを減らすことができるんです。
③業者が少ない
Facebookアカウントがなければ登録ができないマッチングアプリは、業者にとって登録しづらいものです。
業者側からしたらわざわざFacebookアカウントを作り友達を増やして登録をするよりも、Facebookアカウントの要らない出会い系サイト等で活動をした方が効率的ですよね。
そのためFacebook連動型のマッチングアプリは、業者の被害をほとんど受けることなく活動をすることができます。
④既婚者・恋人持ちが少ない
マッチングアプリを使っている人の中には、既婚者だったり恋人持ちだったりといった人が少なからず存在します。特に男性に多い傾向にありますね。
しかしFacebook連動型アプリの場合、Facebook上での交際ステータスが「既婚」や「交際中」の場合は登録ができないようになっています。
なので出会い系サイトやFacebook連動でないアプリと比べ、既婚者や恋人持ちの人に遭遇してしまう確率が低いです。
デメリットはあるの?
Facebook連動アプリのデメリットは、Facebookアカウントがなければ登録ができないということですね。
また、アプリによっては「Facebookの友達が10人以上でなければ登録できない」というものもありますので、今まで一度もFacebookを利用したことがない人からしたら登録のハードルが高いです。
今現在Facebookアカウントを持っておらず、わざわざアカウントを作ってから婚活アプリに登録するのは面倒だと感じるのならFacebook連動が必須でない婚活アプリを使ってください。
こちらの記事でFacebook連動なしでも登録できる婚活アプリを紹介させてもらっているので、よろしければ合わせてご覧くださいませ。

Facebook連動必須の婚活アプリ
ではFacebook連動が必須のおすすめ婚活アプリを3つ紹介させてもらいます。
with(ウィズ)
withはメンタリストDaigoが監修をしている婚活アプリです。Daigoオリジナルの心理テストや相性診断などを楽しみながら婚活をすることができます。
検索でお相手を探すだけでなく、心理テストや性格分析診断の結果で相性の良い人を探すこともできます。
年齢層的には20代が最も多く、若い世代をターゲットにした婚活アプリであるという印象です。
登録しているユーザーの傾向的には真剣な恋活やライトな婚活をしている人が多いため、20代でこれから恋人を探そうとしている人へおすすめできます。
with概要
運営会社 | 株式会社イグニス/株式会社アイビー |
リリース日 | 2016年3月 |
会員数 | 約30万人 |
登録料金 | 無料 |
利用料金 | 女性無料、男性月額1,800円~ |
登録方法 | Facebookでログイン |
Omiai


Omiaiは2012年にリリースされ、累計会員数250万人を突破している人気のマッチングアプリです。
年齢層的には20代後半~30代が多めで、結婚適齢期の男女に向いている婚活アプリという印象ですね。
Omiaiでは婚活をしているユーザーが多いため、20代~30代で真剣な婚活を始めようとしている人におすすめです。
Omiai概要
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
リリース日 | 2012年2月 |
累計会員数 | 約250万人 |
登録料金 | 無料 |
利用料金 | 女性無料、男性月額2,780円~ |
登録方法 | Facebookでログイン |
Matchbook
マッチブックは18歳~20代の年齢層の若い利用者数が多く、婚活はまだ意識しておらず、恋人探し・恋活がしたいという人に向いています。
withやOmiaiと比べると会員数は少ないのですが、その分まったりと活動している人が多いみたいです。
ゆっくり自分のペースで恋人探しをしたい人におすすめです。
マッチブック概要
運営会社 | 株式会社ニジボックス |
リリース日 | 2015年8月 |
会員数 | 未公開 |
登録料金 | 無料 |
利用料金 | 女性無料、男性月額2,415円~ |
登録方法 | Facebookでログイン |
おわりに
以上、Facebook連動婚活アプリのメリットについて書かせて頂きました。
Facebook連動型のアプリは登録が簡単にできて安全性も高いためおすすめです。アカウントを持っているなら是非登録してみてください。
今回紹介させてもらった3つのサイトは女性は完全に無料で利用することができます。男性側も登録からマッチングするところまでは無料で利用できます。
なので気になったアプリは一通り登録してもらって、ご自身に合いそうなアプリを見つけてもらえればと思います。
婚活アプリを使って是非素敵な出会いを見つけてくださいね。