若い女性の間で人気が集まってきている恋活・婚活アプリですが、アプリによって登録している女性の年齢層や特性は大きく違います。
18~20代の若い女性が中心のアプリ・真剣な婚活をしている女性が多いアプリ・恋人作りを目的としている女性が多いアプリなどなど。
今回は数ある婚活アプリの中でも若くて可愛い女性が多いと感じたアプリを5つ厳選しました!可愛い女性との出会いが欲しい男性は必見です☆
アプリの選考基準
①女性無料・男性有料のアプリ
若くて可愛い女性と出会うのなら、女性は無料で男性は有料のアプリを選びましょう。
何故かというと、男女ともに有料の婚活アプリは女性ユーザーの婚活に対する真剣度が高い傾向にあり、それに伴って女性の年齢層が高くなるからです。
男女有料の婚活アプリは20代後半~30代女性がボリュームゾーンとなっているパターンが多いので、若い女性と出会いたいのなら女性無料の婚活アプリの方が良いのです。
②写真登録をしている女性が多い
婚活アプリでの顔写真登録は基本中の基本なのですが、中には顔写真を登録している女性が少ないアプリもあるんです。
ネットに写真を載せるのが嫌で「顔写真は仲良くなってから送ります」という女性もいますが、最初から顔が分かっていた方が良いに決まってますよね。
というわけで顔写真登録をしている女性が多いアプリを選びました。
③若くて可愛い女の子が多い
今回のメインテーマです!
婚活アプリを実際に色々使ってみて、若くて可愛い女性が多いと感じたアプリを5つ厳選しています!ではどうぞご覧ください。
可愛い子と出会えるアプリ5選
※全て18歳未満の方の登録は禁止されています。
Omiai(オミアイ)
Omiaiは累計会員数が250万人を突破している人気のマッチングアプリです。
年齢層的には20代~30代がボリュームゾーンとなっており、婚活や真剣な恋人探しをしている人の割合が高いのが特徴です。
Omiaiでの可愛い子の探し方なのですが、検索タブを開くと自分が指定した条件の女性一覧が出てきます。一覧は並び替えることができるのですが「ログイン順」「おすすめ順」「人気メンバー」「新メンバー」の4つから選べます。
人気メンバーに出てくる女性は、男性からの「いいね!」数がみんな3ケタ台なので、女性から人気があることが分かりますね。
人気女性の特徴としては「顔写真がハッキリ写っている」「スノーなどの加工アプリを使っていない」ことが挙げられます。
いいね数が3ケタの女性の美女率はめちゃくちゃ高かったです。ぜひ人気メンバーから探してください。
人気メンバーに限らず、Omiaiではスノーなどの加工写真を載せている女性は少ないです。きちんと顔が写っている写真を載せている人が本当に多いのでおすすめです!
Omiai概要
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
リリース日 | 2012年2月 |
累計会員数 | 約250万人 |
登録料金 | 無料 |
月額料金 | 2,780~3,980円/月 |
登録方法 | Facebookでログイン |
タップル誕生
タップル誕生は「趣味でつながる」をテーマとした若い世代に人気のあるマッチングアプリです。
婚活というよりは、ライトな出会いや恋人探しを目的として登録しているユーザーが多いです。
システム的には、趣味カテゴリ(オシャレ好き・旅行好きなど)を選ぶと女性の顔写真・年齢・ニックネームが出てくるので、いいなと思ったら左へスワイプ、イマイチと思ったら右へスワイプをします。写真で直感的に女性を選べるのがポイントです。
タップル誕生の利点はマッチング率・女性からのメッセージ返信率が高いことです。
恋人探し・ご飯・飲みなどライトな目的で登録をしている女性ユーザーが多いので、出会うまでのハードルが低いのです。
20代くらいの若い女性と手早く出会いたい人におすすめです。
タップル誕生概要
運営会社 | 株式会社マッチングエージェント |
リリース日 | 2014年5月 |
会員数 | 約250万人 |
登録料金 | 無料 |
月額料金 | 2,317~3,900円/月 |
登録方法 | プロフィール入力 or Facebook or アメーバ |
mimi(ミミ)
mimiは好きな顔で女性を探すことができるマッチングアプリです。
従来のマッチングアプリとは違い、「見た目」の条件を詳しく指定して相手を探すことができるという斬新なシステムとなっています。
例えば目だったら「パッチリ二重」「奧二重」「たれ目」などから選べたり、眉だったら「太眉」「普通」「細眉」、輪郭なら「卵型」「丸形」「四角型」……などなど、パーツから細かく見た目の条件指定をすることができるのです。
mimiでは写真を登録しなければ異性に表示されないシステムになっているので、写真なしの人が出てくることはありません。ハッキリと顔が写っている写真を掲載している人がほとんどです。
また、有料会員とは別にプレミアムオプションという有料プランに加入することで、スノーなどの加工写真を除外して検索することができるようになるんです。必須の機能ではないですが、あれば便利ですね。
ピンポイントで好みのタイプの女性を探したい人におすすめです。
mimi概要
運営会社 | 株式会社mimiLab |
リリース日 | 2016年12月 |
累計会員数 | 未公開 |
登録料金 | 無料 |
月額料金 | 2,234~3,600円/月 |
登録方法 | Facebookでログイン or Twitterアカウント |
提供:mimiLab
with(ウィズ)
withはメンタリストDaiGoが監修をしている婚活アプリです。DaiGoオリジナルの心理テストや相性診断などがあり、答えておくことで自分と相性の良い女性を探すことができるのが特徴です。
年齢層的には20代が最も多く、若い世代をターゲットにした婚活アプリであるという印象です。特に女性はほぼ20代で構成されています。
withの利点は女性会員が多いことです。何故女性会員が多いのかというと、
- Facebook連動型で安心感がある
- 若い女性の間で流行している
- 女性は心理テストや相性診断が好き
などの理由が挙げられます。
女性の比率が高い婚活アプリは、それだけライバルとなる男性が少ないということです。積極的にアプローチを掛けていれば若くて可愛い女性と出会うことができます!
with概要
運営会社 | 株式会社イグニス/株式会社アイビー |
リリース日 | 2016年3月 |
会員数 | 約30万人 |
登録料金 | 無料 |
月額料金 | 1,800~2,800円/月 |
登録方法 | Facebookでログイン |
Pairs(ペアーズ)
ペアーズはFacebookを利用した国内最大級のマッチングサービスサイトです。女性の年齢層は20代が最も多く、次いで30代もちらほらいるという印象です。
とにかく会員数が多いのが特徴で、累計会員数は700万人を突破しています。そのため地方に住んでいても出会いを見つけることが可能なんです。
たくさんの女性の中からお相手を探すことができるので、好みの女性を見つけやすいのも良い点ですね。
またペアーズは検索機能でお相手を探すだけでなく、趣味コミュニティでもお相手を探すことができたりと異性とのマッチングがしやすい仕様になっています。
ペアーズ概要
運営会社 | 株式会社エウレカ |
リリース日 | 2012年10月 |
累計会員数 | 約700万人 |
登録料金 | 無料 |
月額料金 | 1,898~2,980円/月 |
登録方法 | Facebookでログイン or 電話番号認証 |
どのアプリを使えばいいの?
5つの婚活アプリを紹介させてもらいましたが、これだけあったらどれに登録して良いか迷ってしまうかもしれません。
それぞれのアプリで特徴が違うので、下記を参考にご自身に合いそうなものを選んで頂ければと思います。
Omiai
→婚活・恋活をしながら可愛い女性と出会いたい
タップル誕生
→手早く出会いたい・何人もの女性と出会いたい
mimi
→好みのタイプの女性と出会いたい
with
→相性の良い女性と出会いたい
ペアーズ
→地方に住んでいてなかなか出会えない・大勢の中から好みの女性を探したい
これら5つのアプリは登録から女性とマッチングするところまでは無料で利用できますので、気になったアプリにはとりあえず全て登録しておいてもらっても大丈夫です。
複数のアプリに登録してからしばらく併用利用してみて、メッセージのやり取りをしたいと思える女性が現れたときに課金をしてメインで使うアプリを1つに絞るという形で使ってもらうのが一番効率が良いです。
アプリを毎日複数利用していればいずれ好みのタイプの可愛い女性が見つかるはずです!
おわりに
若くて可愛い女性と出会えるアプリを5つ紹介させて頂きました。
どのアプリも20代女性が中心で可愛い子が多いです。可愛い女性の写真を眺めているだけでも楽しい気分になるので(笑)気になったら是非登録してみてください。
婚活アプリを利用して是非可愛い女性との出会いを見つけてくださいね。