クロスミーは「すれ違い」を利用して異性を探すという新感覚のマッチングアプリなのですが、有料登録をする前にまずは料金体系を確認しておきたいですよね。
クロスミーには3つの会員種類があります。
- 無料会員
- 有料会員(男性のみ)
- プレミアム有料会員(男性のみ)
それぞれ決済方法やプランによって料金が異なりますので、その辺りも含めてクロスミーの料金について詳しく解説していきます!
CROSS MEの登録料金
クロスミーは、登録をするだけでしたら男女ともに無料です。
登録方法はFacebookでログイン or Twitterでログイン or 電話番号認証のどれかになります。もちろんどの方法で登録してもらってもお金は掛かりません。
アプリ3内で有料会員登録をしない限り、お金を請求されることはないので安心してくださいね。
CROSS ME概要
運営会社 | 株式会社プレイモーション |
リリース日 | 2016年8月 |
会員数 | 未公開 |
登録料金 | 無料 |
利用料金 | 女性:無料 男性:2,900円~3,800円/月 |
登録方法 | Facebook or Twitter or 電話番号認証 |
アプリDL | AppStore / PlayStore |
無料で利用できる範囲は?
女性の場合
女性は登録からメッセージ送信までの全ての機能を無料で利用することができます。
男性に送る「いいね!」を追加購入することはできますが、「いいね!」はログインボーナスなどでももらえますので、基本的には購入の必要はありません。
なので女性はクロスミーを使って、お金を掛けずに男性と出会うことができます。
男性の場合
男性は女性と出会うためには有料会員登録が必要になってきます。無料会員でできることは以下の通りです。
- 女性を検索する
- 女性と「すれ違い」をする
- 女性に「いいね!」を送る
- 女性とマッチングする
※「いいね!」を送った相手から「ありがとう」が返ってくればマッチング成立
無料会員でできることはここまでです。検索やすれ違いで見つけた女性に「いいね!」を送ることはできますが、その後マッチングをしても無料会員のままではメッセージ送信ができません。
メッセージのやり取りができなければ出会うこともできないので、有料会員登録は必須です。
CROSS MEの月額料金
決済方法とプランによって1ヶ月あたりの料金が異なってきます。料金表がこちらになります。
有料会員 |
1ヶ月 | 3,800円/月 |
3ヶ月 | 3,266円/月 (一括:9,800円) |
|
6ヶ月 | 3,133円/月 (一括:18,800円) |
|
12ヶ月 | 2,900円/月 (一括:34,800円) |
|
プレミアムオプション | 4,800円/月 |
まとめて一括払いをすることで、1ヶ月あたりの料金が安くなる設定になっています。
プレミアムオプションの内容
- 検索結果の女性を「人気順」「ログイン順」で表示することができる
- フリーワード検索ができる
- メッセージの既読・未読が分かる
※プレミアムオプションは有料会員向けの機能です。
オプションは必要?
プレミアムオプションは基本的にはあまり必要ないです。
人気順やログイン順で見れたりフリーワード検索ができたりするのは確かに便利ですが、4,800円はちょっと高すぎるような気がします。
有料会員の料金と合わせると月額8,000円以上掛かってしまうことになるので、よほどのことがない限りオプション加入は必要ないかと思います。
CROSS MEの「いいね!」料金
月額料金とは別に異性に送る「いいね!」別途購入することができます。料金表がこちらです。
10いいね | 1,080円 |
30いいね | 2,800円 |
50いいね | 4,300円 |
100いいね | 7,800円 |
「いいね!」はログインボーナスなどでもらうことができますが、それだけでは足りない場合に追加購入が必要になってきます。
課金をするのに抵抗がある人は無料でもらえる「いいね!」を上手く活用しましょう。
CROSS ME料金まとめ
クロスミーを使う上で掛かる料金は「有料会員(男性のみ)」「プレミアムオプション(男性のみ)」「いいね!」の3点になります。
女性は「いいね!」の購入をしなければずっと無料で使うことができます。
男性は登録から女性とマッチングするところまでは無料で利用することができます。メッセージ送信をするためには有料会員登録が必要ですが、まず無料の範囲で使ってみてから有料会員に移行するかどうか決めるという使い方がおすすめです。
クロスミーのすれ違いでぜひ素敵な出会いを見つけてくださいね。