Facebookなしでも使えるおすすめの婚活・恋活アプリ5選

婚活や恋活に使えるマッチングアプリは、Facebook認証型であることが多く、Facebookに登録をしていない人からしたら利用がしたくてもできず、困ってしまうことと思います。

また、Facebookに登録はしているものの、友達10人以上の壁をクリアできず歯がゆい思いをするなんていうことも。

というわけで今回は、Facebook連動なしで使える優良マッチングアプリを紹介させて頂きます。

Contents

Facebook連動なしのアプリは安全?

マッチングアプリは何故Facebook連動型が多いのかというと、安全性をより高いものにするためです。

Facebook連動にすることで業者や詐欺目的での登録がしづらくなるんですね。

ではFacebook連動なしのアプリは危険なのかというと、そういうわけでもありません。

これから紹介するアプリはどれもセキュリティ対策や安全面での管理がしっかりとなされているアプリです。

なのでFacebook連動なしのアプリでも安心して使うことができます。

Facebook連動なしで使えるおすすめアプリ

ではFacebook連動なしで使えるマッチングアプリの中でも安全性が高くおすすめのものを紹介させて頂きます。

Pairs(ペアーズ)

「ペアーズ」はマッチングアプリの中でも特におすすめのアプリの一つです。

マッチングアプリの中でも昔からあるものであり、また、口コミでの評判も良いため優良ユーザーが多く、安全性が高いです。

そして会員数が多いのでマッチング率が高く、出会いやすいのも特徴です。

今すぐ結婚したい!というよりは「結婚を視野に入れたお付き合いができる人を探している」といった人の利用が多いため、これから婚活を始めようとしている婚活初心者の方にもぴったりのアプリです。

登録方法はFacebookログインまたは電話番号認証になります。スマホさえあれば誰でも登録が可能です。

ペアーズ概要
運営会社 株式会社エウレカ
リリース日 2012年10月
会員数 約600万人
登録料金 無料
月額利用料金 女性無料/男性1,898円〜2,980円
登録方法 電話番号認証 or Facebook

youbride(ユーブライド)


「youbride」はそのアプリ名の通り、真剣に婚活をしている人の利用が多いのが特徴です。
利用者の年齢は30代~が最も多く、結婚を意識したお付き合いを目的にしているユーザーが多いため、真剣に婚活を始めようとしている方におすすめできます。

年齢層はやや高めですが、遊びを目的としている人の数は少ないので、そういった意味でも安心できます。

また、youbrideを運営している株式会社Diverseは、mixiグループの会社であるため安全性も高いです。

登録方法はFacebookでログインまたはメールアドレス登録になります。メールアドレスさえ持っていれば誰でも登録が可能です。

youbride概要
運営会社 株式会社Diverse
リリース日 2014年2月
会員数 約100万人
登録料金 無料
月額利用料金 2,320円~3,980円
登録方法 メールアドレス or Facebook

無料会員でもメッセージのやり取りはできるのですが、無料会員のままだと有料会員の人としかメッセージのやり取りができません。つまり無料会員同士でのメッセージ交換はできないということですね。

無料での利用も十分できるのですが、全てのユーザーとメッセージ交換をしたければ有料登録する必要があります。

タップル誕生

タップル誕生は「趣味でつながる」をテーマにしたマッチングアプリです。

「音楽好き」「オシャレ好き」「漫画好き」「お酒を飲みながら」「グルメ好き」「結婚を視野に入れて」……などなど、色々なカテゴリーがあり、そのカテゴリの中から理想のお相手を探すシステムになっています。

登録している年齢層が20代中心と若いので、婚活というよりは恋活に向いているアプリです。つぶやき機能なんかもついていて使ってみるとけっこう楽しいです。

登録方法はFacebookかアメーバIDでログイン、またはプロフィール情報の入力のいずれかになります。プロフィール情報入力は名前(ハンドルネームでOK)や年齢、居住地などの簡単なものです。電話番号認証やメールアドレスは必要ありません。

タップル誕生概要
運営会社 株式会社マッチングエージェント
リリース日 2014年5月
会員数 約250万人
登録料金 無料
月額利用料金 女性無料/男性2,317円〜3,900円
登録方法 プロフィール入力 or Facebook or アメーバ

ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結びはリクルートグループが運営する「はじめての婚活を応援する総合婚活サービス」です。

サイト上で理想のお相手を探し、マッチングした相手とメッセージのやり取りをすることができます。

通常のマッチングアプリと違う点は「コンシェルジュによるデート調整代行」をしてもらえるところです。こちらのサービスを利用すると、コンシェルジュに仲介してもらいながらデートの待ち合わせ場所や日時を決めることができます。

他にも婚活のプロに相談をすることができたり、恋活・婚活イベントが定期的に開催されていたりと、サポートが非常に充実しているのが特徴です。

登録方法はFacebookログインまたはメールアドレス登録になります。メールアドレスを持っていれば誰でも登録が可能です。

ゼクシィ縁結び概要
運営会社 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
リリース日 2015年4月
会員数 約30万人
登録料金 無料
利用料金 月額2,400円~3,980円
登録方法 Facebookでログイン or メールアドレス

登録からマッチング後の1通目のメッセージ送信までは無料でできるのですが、2通目以降のメッセージを送るためには有料会員登録をする必要があります。

そのためゼクシィ縁結びできちんと婚活を始めるためには有料会員登録が必須となってきます。

マッチ・ドットコム

マッチ・ドットコムは元々海外のマッチングサイトです。

他アプリに良くあるような「いいね」機能がないため、気になった人にはすぐにメッセージを送ってアプローチをすることができます。

男女ともにメッセージを送るためには有料会員登録が必須となっています。そのため真剣に恋人探しをしているユーザーが多いので、恋活や婚活にこのサイトはけっこうおすすめです。

登録方法はFacebookでログインまたはメールアドレス登録のどちらかになります。メールアドレスを持っていれば誰でも登録が可能です。

マッチ・ドットコム概要
運営会社 マッチドットコムジャパン株式会社
リリース日 2007年
会員数 約200万人(日本)
登録料金 無料
月額利用料金 1,750円~3,980円
登録方法 Facebookでログイン or メールアドレス

どのアプリを使うのがいいの?

以上、5つのマッチングアプリを紹介させて頂きましたが、この中でどのアプリを使うのが良いのかは利用する目的によって変わってきます。

アプリで婚活をするのであれば、1つのアプリに絞るのではなく、複数のアプリを併用して使うことをおすすめします。
そうした方が選択肢が多くなりますし、出会いの可能性も広がります。

しかしながら女性の場合でしたら無料で利用できるものは全て登録しておけますが、男性は月額料金が掛かってしまうので全て登録というわけにもいきませんよね。

というわけで特色ごとにアプリをまとめましたので、参考にしてみてください。

女性無料

  • ペアーズ
  • タップル誕生

恋活向け

  • ペアーズ
  • タップル誕生
  • マッチ・ドットコム

婚活向け

  • youbride
  • ゼクシィ縁結び
  • マッチ・ドットコム

恋活やライトな婚活を始めたいのであれば、若い年齢層が多いペアーズやタップル誕生がおすすめです。

真剣な婚活を始めたいのであれば、サポートが充実しているゼクシィ縁結びが一番おすすめです。ですがゼクシィ縁結びは会員数がやや少ないので、色々な人とマッチングしたいのであればyoubrideやマッチ・ドットコムが良いかと思います。

どのアプリも安全に使える優良アプリなので、目的に合わせて使い分けてみてくださいね。

おわりに

Facebook連動なしで使えるマッチングアプリを5つ紹介させて頂きました。

初めてマッチングアプリを使うときは、安全に使えるのかどうか気になるかもしれませんが、紹介させてもらったアプリは全てセキュリティ体制が万全に整っていますので、安心して使うことができます。

アプリによってユーザーの利用目的や特徴が異なりますので、ご自身に合いそうなものを選んで使ってくださいね。

あなたに素敵な出会いが訪れることを祈っています。

SHARE
  • URLをコピーしました!
Contents